infoseek
過去のDialo情報交換掲示板(13)

1998/12/30〜1998/01/07


RE:Dialo Linkについて  投稿者:riu  投稿日:01月07日(木)19時47分11秒

Dialo Linkってなに?
どこで手に入るの?
何が出来るの?
どうやって使うの?
誰か答えてーー!!

Dialo Linkについて 投稿者:あきらんど  投稿日:01月07日(木)19時33分55秒

あきらんどです。
Dialo Linkですが、まだどこのHPにも上がっていない様ですね・・・
皆さんには申し訳ないのですが、便利に使わせて頂いてます。

私自身、著作権の状態が分からないため、再配布できないままでいます。
Dialo Linkの著作権は、どの様な扱いなのでしょうか? >MASAさん

レスでやんす 投稿者:nissa(尾張の者)  投稿日:01月07日(木)19時10分55秒

BoadMasterさん、レスありがとうございます。
wwwとメールを一度に使用出来ないものなのですね。
確かにこれではドコモの通話料が増えてケッコウな事ですね。
私は不満ですが。

京の田舎侍さん、こんにちは。
フィリップスのニーノはイケショップで英語版だと思うけど売ってました。
きっとどこかのかたが、日本語化して下さってるのでしょうか。
E−55って気になりますよね。電話でも付いちゃったら、くじけるぞ〜。

磯津千由紀さん、まいどです。
Dialo2?って東芝さん作ってくれるのかな。
その前にDialoの公式HP作って欲しい、GENIOはあるのに。
縦横切り替えってのもありがたいですよね。使い方によって切り替えられれば
ユーザーも喜ぶってもんです。
あとアンテナの出っ張りも小さいやつをお願いしたいですね。
スクロール速度とスマートメディアのアクセス速度の向上も期待します。

続・縦長と横長 投稿者:磯津千由紀  投稿日:01月07日(木)13時46分53秒

 考えてみれば、ソフトウェアで、縦長でも横長でも使えるようにすれ
ば、良いんではないですか。
 縦長で使うときは横240画素×縦320画素、横長で使うときは横320画
素×縦240画素。
 あ、240画素×320画素の画面に12画素×12画素の漢字を表示する
より、320画素×480画素の画面(IP−1D相当)に、普段は16画素×16
画素の漢字を表示し、縮小表示では12画素×12画素の漢字を表示す
る方が良いかも。ハーフVGAサイズなら、図や絵も見やすいし。
 昨夜の、厚さ10mmと重量150グラムは、ジョークですから、念のた
め。あ、テレビ受像機の機能と、テレビ電話の機能も付けてください(^^;

 ところで、関西でもDialoが売り出されたとは、目出度い。2万7千円は、
関東でのSH601em(関西では7千円台だそうです)とほぼ同じですね。
(関東のドコモショップでは、Dialoは8万円ぐらいが多いですが)
 大阪から東京までの往復の交通費は、新幹線なら2万5千円ぐらい掛
かりますから、買いに来るよりは安い。

P.S. サーバがダウンしてるそうで、5日から、メール受信不能です。

Re: Dialoが欲しいな。。。 投稿者:磯津千由紀  投稿日:01月07日(木)12時19分52秒

 この掲示板の過去ログをご覧下さい。
 要約すると、東海地方では販売なし、関東甲信では、通信販売で、機
種交換1000円(ホンダプリモ)、新規4800円(オフィスA,域外購入可
能)、店頭で7980円(秋葉原の日本情報通信,域外購入可能)や
9800円(新宿の大型カメラ店)です。但し、掲示板の昨日の投稿にあ
るように、出荷停止となっており、店頭在庫がなくなれば、当分入手不
能となります。

Dialoが欲しいな。。。 投稿者:サスケ  投稿日:01月07日(木)09時01分09秒

って思ってます。
関西ドコモでは買い換えで27000円です。
関東、中部圏では値段はいったいいくらなのでしょうか?
やっぱり秋葉は安いのかなぁ。。。

情報よろしくお願いします。

Re: とりあえずupします,電話液晶釦は縦じゃが殆ど使用しないな 投稿者:磯津千由紀  投稿日:01月07日(木)03時12分58秒

>大澤さん

 詳しく、ありがとうございます。
 はがきスタジオ1.5は、1.0を7桁郵便番号を扱えるようにし
たものと考えれば良さそうですね。1.0では7桁を扱えぬのは発売
時期から考えて当然ですが、うっかり見落としてました。実は、Family 
Package 97を買った(Word97単体と大差ない値段だったので)ら入って
たのですが、使ったことがなくて。
 データの入力は全てデスクトップ側でやれば、同期機能の欠如はさ
したる問題ではないでしょう。
 連係機能も整ってるということですので、この種のソフトウェアは
ビュアーとしてしか使ったことがない(Word98で修飾なしの文章を書
いたことはあるが、Excel97やAccess97ではデータを入力したことが
なく、Outlook97は他人のをメーラ機能だけ触ったことがある)私には、
初心者向けのはがきスタジオが良さそうな気がしてきました。

> 単身赴任先住所と携帯電話(2台目)の項目については、以下のような
> 対応が必要そうです

 結構、項目の数があるんですね。これなら、一人に2エントリを使
わなくても済むかもしれませんね。

>京の田舎侍さん

> そうか、そういう環境では縦形も一理ござるな。

 実際、スーパーパルディオ551Sを使ったことが、何度もありま
す。現在は、通勤だけは楽(但し、バスはぎゅう詰めで、2台ぐらい
やり過ごすこともある)なので、やってませんが。
 551Sには、E−55の「アクションコントロールダイヤル」と
同様の「シャトル」があり、スクロールが楽です。
 但し、551Sは、メール1通3kバイトまでしか読めぬのが、難
です。横160画素×縦200画素ですが、メール本文の表示は12
画素×12画素の漢字が10桁×9行しかないので、使用に耐える最
低限という感じです。余分な枠などを無くせば13桁×16行ぐらい
は表示できる筈なのに。
 恒例の比較表を書いときます。(一部、資料が行方不明で、欠落)

   機種名     形状 幅×高×厚 横画素×縦画素   重量
  Peterpan     横長136×94×28 320画素×240画素 320グラム
  Dialo    横長168×77×23 239画素×160画素 240グラム
  Genio    横長155×77×20 239画素×160画素 220グラム
  IP−1D    横長150×85×21 480画素×320画素 240グラム
  551S     縦長60×116×27 160画素×200画素 137グラム
  SH601em  縦長58×120×21 160画素×200画素 125グラム
  Moem−D   縦長55×150×27 160×200ぐらい? 175グラム
  DP−212   両用44×133×23 120×300ぐらい? 122グラム

  ザウルスポケット 横長146×83×15 320画素×240画素 195グラム
  同カラーポケット 横長147×84×18 320画素×240画素 240グラム
  パワーザウルス  横長161×91×23 320画素×240画素 320グラム
  PalmPilot     縦長82×120×18 160画素×160画素 170グラム
  E−55     縦長83×128×16 240画素×320画素 185グラム

 Dialo2は、縦長80×150×10,240画素×320画素(16階調でバッ
クライト付き),150グラムぐらいを希望(^^;

流通 投稿者:磯津千由紀  投稿日:01月07日(木)01時52分19秒

 パソコンがまた落ちて、書き込み内容が消えてしまいました。気力
が湧かぬので、短レスで失礼。

巣田さん> 現時点ではうちの在庫も底を突いているので、入荷まで
巣田さん> は比較できません。申し訳ありません。

 元々無理なお願いなので、すまながることではないです。
 とすると、日本情報通信自身の在庫を売り切ったら、日本情報通信
からは当分は買えないってことですね。

巣田さん> 後者は電番が既に書込まれているので開通センターで端末
巣田さん> 叩いて顧客データ入れてやると開通させられます。

 そうだったんですか、ポケットベルと一緒(但し、ポケットベルは、
使用者が開通センターに電話する)なのですね。考えてみれば、電話
番号を書き込む「物情」は、不正使用されたら恐いですから、滅多な
ところには置けないんですね。
#そう言えば、アナログ端末の“贋物”は作ろうと思えば難しくない
(かなり大きくなりますが)ですが、デジタルは困難ですね。贋物を
作るのが難しい様に設計してあるのでしょう。
 と言うことは、沢山在庫のある店では、その中から好きな電話番号
を選べるのかしら。

 普通の店に卸されるのが白ROMでないなら、域外登録や旧端末を持っ
てたい人向けに白ROM端末を売ってる店は、どういう流通ルートな
んだろうか。
 因みに、販売店用のドコモ800MHzサービスエリア地図は、こ
の種の店で買いました。新版が間もなく出る頃になってから買えるん
ですが。高いですが、昭文社の25万分の1のロードマップを買った
と思えば、千円そこそこ高いだけですし。

http://www.rakuten.co.jp/knet/111460/


電話液晶釦は縦じゃが殆ど使用しないな。  投稿者:京の田舎侍  投稿日:01月07日(木)01時32分07秒

片手が吊革で塞がっているので、片手操作したいんですよ。
>磯津殿
痛勤環境でござるな、拙者のところは、京の田舎じゃから、大坂に
行くのも、座れるのじゃ。帰りも北新地からじゃから江戸の東西線
とは混雑度が比較にならぬ。片手操作は行ったことは無いし、瓦版
も12折りして器用にめくる芸当の環境で無い。そうか、そういう環境
では縦形も一理ござるな。・・・昼間の実況電文のやうに揺れで手書き
入力の文字、使用のつもりが→便用になって今、見ると顔が赤くなった。
ま、意味も通じないでみないか・・・
>BoadMaster殿
拙者も、wwwと電文を一度に使用出来ず腹立たしい。NTTの戦略か・・
>尾張の者殿
フィリップス君おりこうネコちゃんといふ唄もあったし、フィリップスレコード
っていうのも確かあったのう。
>大原殿
すまぬ、初期化しても変わらぬか、江戸付近のお方ならディアロに詳しそうな
店か、移動通信専門ドコモが新宿にあるな。そこへ持ち込むのが早いと思うが、他ディアロ飢饉藩なら難しいが、・・・・・・

とりあえずupします 投稿者:大澤圭一  投稿日:01月07日(木)01時06分03秒

to 磯津さん
>住所録の電子化には、Outlook97,はがきスタジオ1,Accsess97,Excel97,Word98の
>どれが良いか、アドバイスください。DialoやハンドヘルドPCとの連携を前提として。

>自宅住所と単身赴任先住所と勤務先名と自宅電話と勤務先電話と自宅FAXと携帯電話等2つと
>電子メールアドレス2つは、必要

 先陣を切ってみます (^_^;)

 はがきスタジオ1.5(MSのHPにて1→1.5のVer.Upモジュール入手可です)の
 外部データとの連携選択メニューには、windowsCE・ザウルス・その他(MS_Access *.mdb,
  CSV *.csv, テキスト/タブ区切り・スペース区切り *.txt)があります。
 windowsCEを選択して画面を進めていくと”接続されていることを確認して下さい。
 通信開始します。”までメニュー化されています。
 しかしながら、推測ですがその際に相互のデーターの同期をとる機能はないように
 思われます。
 (*.mdb形式のデーターを出し入れする際の同一レコードの処置は、上書きか無視するかの
 いずれかです。そのためwindowsCEでも同様ではないかと…。すみません、windowsCEや
 CSV形式でのデーターの出し入れは未経験なもので…。Outlook98からのデーターの場合は
 一端 *.mdb形式にしてから取り込むよう案内されているためで…。) 

 はがきスタジオ1.5の記入項目には貴職御要望のほとんどが準備されています。
 しかしながら、単身赴任先住所と携帯電話(2台目)の項目については、以下のような対応が必要
 そうです。
  単身赴任先住所 → ”勤務先住所”の項目に入力
  携帯電話(2台目)→ ”その他の電話”または”勤務先携帯電話”の項目に入力
            (1台目は”自宅携帯電話”が妥当か)

 宛名印刷から文面印刷までを意識されているのなら、はがきスタジオは住所録+αとして
 機能を備えた物件ではないかと思われますが…

 当該機と実際にデーター交換されている方がいらっしゃれば、連携感をお聞かせ頂きたい
 のですが。 >ALL

                                     以上
1999/01/06 大澤

書き忘れ 投稿者:巣田祐二  投稿日:01月07日(木)00時53分10秒

現時点ではうちの在庫も底を突いているので、入荷までは比較できません。申し訳ありません。>磯津さん

流通在庫 投稿者:巣田祐二  投稿日:01月07日(木)00時51分39秒

(to 磯津さん)
流通在庫に関しては、
・白ROM(ドコモショップなど物情のある所にある。電番は販売時に書き込み)
・半黒ROM(普通の販売店など物情のない所にある。電番は物情のあるところで既に書込んである)
の2種類があります。
前者は電番書込まないと使えませんが、後者は電番が既に書込まれているので開通センターで端末
叩いて顧客データ入れてやると開通させられます。

というわけです。
ディアロとあまり関係ない話ですみません(^^;)

ディアロリンクって・・・ 投稿者:まなP〜  投稿日:01月06日(水)22時08分59秒

まだ公開されていないのでしょうか?
PCメールとの連携とか期待しているのですが・・・・

Re:一度にwwwとメール 投稿者:BoardMaster  投稿日:01月06日(水)21時53分03秒

◆nissa(尾張の者)さん
ブラウザで接続中に他の機能に移ると一度回線を切ってしまいますね。
したがってダイアルアップ接続状態はそのままに、ブラウザとメール
を交互に使うことはできないです。

今日も寒い、明日は更に冷え込む由 投稿者:磯津千由紀  投稿日:01月06日(水)20時18分23秒

田舎侍> 好みじゃが、拙者の場合は今も集団早籠の中で便用しておる
田舎侍> が、左手で支え.右手で筆を走らせているが、横型の方が安
田舎侍> 定しておる.

 電車で立っているときにもメールを読みたいと言う無粋な考えを起
こすと、片手が吊革で塞がっているので、片手操作したいんですよ。

田舎侍> それに.液晶画面の広さを考慮すると縦じゃと限界がござる。

 その通りだと思います。画素ピッチを少し細かくして横240画素
ぐらいにすれば、縦長も許容と考えました。

田舎侍> 拙者の場合は例えば上・右の中間斜めに釦を押すと滑らかに
田舎侍> 動く。

 もしかすると、Dialoに固体差があるのかもしれませんね。私は、実
動機は自分のしか触ってないですから、判りません。
 何台か比べてみて頂けると有り難いです→巣田さん
 私は、現状よりは、小さな押し釦スイッチが4つ並んでる方がずっ
と良いと感じてます。

nissa> 以前Mopera経由でso-netのメ−ルが受信できないと書きました
nissa> が、何の変更もなく、数キロバイトのメ−ルが30秒以下で受信
nissa> できるようになりました。
大原> 実は今使っているパソコンも、設定当初は通信関係がうまくいか
大原> ず、数日した頃、設定を何もいじっていないのに、ふとso-netに
大原> つながり、以後はまったく問題がない、という状況でした。

 良くありますね、こういうこと。特に、通信関係に多いです。別の
アプリケーションをバージョンアップしたためにDLLが代わったから
かも、などと理由を推察できることもありますが、何も変えてないの
に、ということの方が多いです。
 最近では、PeterpanからDialoに代えたときの「10円メール」の
登録電話番号変更が、そうでした。

nissa> このコーヒーメーカーが優秀なんです。受けのポットが魔法瓶
nissa> になっているので朝入れたコーヒーが3時くらいまでは暖かく
nissa> 飲めてその間は電気代が要らないんです

 カタログを送ってきたので、デパート「そごう」で見ましたが、ポッ
トがステンレス製のタイプは、良さそうですね。ただ、お値段が。
 味加減調整機構は、それほど魅力を感じませんでした。好みのブレ
ンドが決まっているからでしょう。

nissa> 当然煮詰まったりもしません。ただ早めに飲んだほうが暖かく
nissa> 美味しいですが。

 保温しておくと焦げ臭くなり、かといってそのつど入れるのは面倒
な向きには、冷めたコーヒーをカップに入れて電子レンジで暖めれば、
入れたてとは比べ物になりませんが、結構飲めます。
 私は、長い作業のときなど、カップ一杯ほども飲んでしまう(コー
ヒーメーカのカップでです)ので、そうしてました。
 最近は、カリタの2×1のペーパフィルタで、通電しっぱなしの沸
騰電気ポットの湯で、そのつど入れてます。

 29日に、日本政府の肝いりで、欧州の半導体メーカが大挙して売
り込みに来ます。フィリップスは、去年同様、ハンドヘルドPCなど用
の半導体と、ソフトウェアモデムのライセンスを、主に売り込むよう
です。


 度々済みませんが、住所録の電子化には、Outlook97,はがきスタジ
オ1,Accsess97,Excel97,Word98のどれが良いか、アドバイスくださ
い。DialoやハンドヘルドPCとの連携を前提として。これが良いとか、
これは駄目とか、どれでも同じとか。
 近所には、連携して使ってる人がいないんです。(正確には、一人、
Outlook97とパワーザウルスを連携してる人はいますが)

(無題) 投稿者:大原 気子  投稿日:01月06日(水)16時54分54秒

nissaさん。まだです。
まずは初期化してみたけど、同じ。
それからso-netのインフォメーションデスクに尋ねて、設定し直し(nissaさんが教えてくだ
さった通りですが)、次にテクニカルサポートデスクに尋ねているところです。
実は今使っているパソコンも、設定当初は通信関係がうまくいかず、数日した頃、設定を
何もいじっていないのに、ふとso-netにつながり、以後はまったく問題がない、という状況
でした。
nissaさんの、「Mopera経由でメールを受信」と同じなんです。
だから今回も、「もしかしたら、しばらくしたらつながるかも」という気持ちは、ありました(でも
この掲示板に「ただ待ってみている」とも書けないし…)。
でも、そういうのってあるんですね。安心(?)しました。私が機械類と相性が悪いだけかと
思っていました。
とりあえず、ご報告まで。

フィリップス 投稿者:nissa(尾張の者)  投稿日:01月06日(水)15時47分32秒

電気剃刀くらいしかと書きましたが、よく考えてみると私の身の回りにも結構
ありました。車のライトのバルブとコーヒーメーカーもそうでした。
このコーヒーメーカーが優秀なんです。受けのポットが魔法瓶になっているので
朝入れたコーヒーが3時くらいまでは暖かく飲めてその間は電気代が要らないんです
当然煮詰まったりもしません。ただ早めに飲んだほうが暖かく美味しいですが。
デザイン的にも野暮ったくなくて気に入って、通販で買いました

Mopera経由でメ−ルを受信 投稿者:nissa(尾張の者)  投稿日:01月06日(水)15時39分54秒

以前Mopera経由でso-netのメ−ルが受信できないと書きましたが、何の変更も
なく、数キロバイトのメ−ルが30秒以下で受信できるようになりました。
しかし、送信がまだできません。
設定は同じなのに送信はメ−ルサ−バ−にログインするところでエラ−がでて
タイムアウト。
もしかしたらそのうちなおるかも。

大原さん>so-netのメ−ルは受信できたのでしょうか?

横縞な男じゃ。 投稿者:京の田舎侍  投稿日:01月06日(水)10時19分50秒

縦型か横型か>
好みじゃが、拙者の場合は今も集団早籠の
中で便用しておるが、左手で支え.右手
で筆を走らせているが、横型の方が
安定しておる.それに.液晶画面の広さを考慮すると縦じゃと限界がござる。
十字釦>
拙者の場合は例えば上・右の中間斜め
に釦を押すと滑らかに動く。
それよりこの十字釦は童子たちが、
良く知つて居るど故障しやすいのじゃ.ま、遊戯機械では無いから心配要らぬかな。

横長 VS. 縦長 ? 投稿者:磯津千由紀  投稿日:01月06日(水)01時33分32秒

> 私はHP200LXから、いや、PC-1251(ポケコン)から、
>この世界に入ったので、横長派です。しかも、親指入力派。。。

 キーボードで入力する機器と、見るのが主の機器では、違うと考えまし
た。見る場合、1行の文字数が問題ですが、モバイルでWebページや
メールを読む場合、全角18字でも何とか許せると思うのですが。

> フィリップスと言えば、最近、CD録音器を売り出した所では?
>車のヘッドライトバルブのメーカ?兎に角、色々な電化製品を
>出しているヨーロッパのメーカですよね。。。多分。。。

 総合電気メーカです。家電製品でも、半導体でも、有名です。実際、
国産製品の内部に、結構フィリップス製の半導体が入っています。シ
グネティックスは、今は、フィリップスの子会社です。また、カセットテー
プは、全社、フィリップスからのライセンスを得て、作ってます。ソニー
と共同でCDの規格を作った会社でもあります。

寒い・・ほんの数千万年後には氷河期が来るでしょう 投稿者:磯津千由紀  投稿日:01月06日(水)01時23分52秒

 enineeringはengineeringの書き間違いです、お恥ずかしい。
Human engineeringは、人間工学のことです。

>nissa(尾張の者)さん

 縦長の方が良さそうに思います。勿論、無責任な考えに過ぎませんが
(ちゃんと評価するにはモックアップでも作らないといけませんが、商売
柄(と言うより学生時代から)思考実験による商品企画は結構的中してま
すので、外れてはいないと思います)。
 側音は英語のside toneの直訳です。電気用語には、こういうわかりに
くい直訳が多いんです。
 フィリップスといえば、最初にコーヒーメーカを作った会社であり、電気
剃刀もそこそこのシェアです。
 イヤホンマイク、安物でも、音質が悪いことはあっても、雑音はなさそう
に思うのですが。

>京の田舎侍さん

 イヤホンマイク専用電話機「マイフォン」、通信販売の広告で見ました。
確か4千円ぐらいでした。長めのアームの先にマイクが付いてるタイプ
なんですね。悪くなさそうですが、イヤホンマイクに4千円出す気にはな
れませんでした。
 10円メールのサインアップが出来なかったとき、マスターネットに電話
したら、ログを調べてくれて、パスワードが大文字になってると指摘され
ました。殆どのプロバイダは、不正アクセスの解析のためか、接続失敗
はログを取ってるようです。それはさて置き、こういう失敗経験が、他の
方の役に立つアドバイスのもとだったりします。
 シルクスクリーンの版下を起こすとは、本格的ですね。因みに、セロ
テープを貼ってナイフで文字や図形を切りぬいてスプレーペイントする
と、安くて、そこそこの仕上がりです。

>通りすがりのS こと 巣田さん

 11桁電話番号が書き込めないことが今ごろになって判るとは、間が
抜けてますね。事前に検証してないとは、信じられぬ不手際。
 流通在庫は販売できるってことは、在庫には既に電話番号が書き込
まれてるんですか。私は、てっきり、販売時点で電話番号を書き込んで
るものと思い込んでました。
 いつまでか判りませんが、品薄状態になるということですね。マイティ
ショップ銀座等、「取り寄せになります」と表示してる店では、当面、入手
不能になるのでしょう。
 現用機は、メーカに送り返さぬと自番号を11桁に出来ない可能性も、
あるかもしれませんね。

レスです。 投稿者:Uem  投稿日:01月06日(水)01時15分02秒

 私はHP200LXから、いや、PC-1251(ポケコン)から、
この世界に入ったので、横長派です。しかも、親指入力派。。。

> 大原気子さん、nissa(尾張の者)さん
 ”so-net”っと言えば、ポストペットではないですか。
POP3が使える筈なので、私の書いたことは完全に的外れです。
失礼しました。磯津千由紀さんが書かれている通りで、
プロバイダに相談するのが良いかと思います。

>nissa(尾張の者)さん
 私の2千円位で購入したイヤホンマイクは雑音はなかったです。
でも、自家用車の中なので、なんともいえませんが。。。
 マイクは配線の途中にあるのではなく、耳から5cm位の位置になる
物です。話相手も、特に聞きずらいとも言えないと言ってました。
 出来れば、どこかで試された方が無難ですよ。
(やっぱり、これが結論かい!と言われそうですが。。。)

>京の田舎侍さん
 Dialoで直接、通話してい処を見かけた私の友人は、”ゲームボーイと
何を会話しているの?”と、不思議がられました。アンテナを伸ばしていなかった為
かもしれませんが。。。
 カーソルボタンは、押しにくいですね。なにか、使いふるされたファミコンの
十字キーみたいです。
>巣田祐二さん
 ありがとうございます。ドコモより情報があるまで、じっとすることにします。
しかし、1次代理店で出荷停止になってしまうと、
”Dialo飢饉、関東でも発生!”になりそうですね。


 フィリップスと言えば、最近、CD録音器を売り出した所では?
車のヘッドライトバルブのメーカ?兎に角、色々な電化製品を
出しているヨーロッパのメーカですよね。。。多分。。。

続報 投稿者:巣田祐二  投稿日:01月06日(水)00時20分22秒

某一次代理店によると、ディアロに11桁電番を書込もうとすると10桁になってしまうとのことで、中
央から「原因が分かるまで出荷停止」の指示があったそうです。

ちなみに販売停止ではないので、2次店などにある流通在庫の10桁電番機は販売できます。

人間使用感考慮的意匠が大切じゃ。 投稿者:京の田舎侍  投稿日:01月05日(火)23時50分25秒

磯津殿>
今年も書き込み好調じゃのう。
へな猪口雑誌の書き込み屋も少しは見習えと申したいのう。
しかし、困っている者には天の助けじゃ。
いや偉そうに申した。
尾張の者殿>
確かに意匠はもう二つじゃな。しかし、拙者は玩具的なところ
が気に入っておるが、耳に当てるとき確かに外から見ておると
不格好じゃ。そこで今度、電池箱の蓋のところにディアロ、ドコモ
のマークを絹刷りで刷って、もらおうと思っている。工夫が必要
じゃが・・製作職人は耳に当てる姿を考慮せず、意匠したから
遠隔装置に見えるのじゃ。こういうものに裏の意匠を忘れては
ならぬ。確かにEー55CEは良いのう。拙者もあれにドコモが
つけば浮気心が芽生えるな・・・いかんいかん。
耳当てじゃが、拙者は富士通のαΩテレコムの極小の電話機
(パルスは使用不可能?)の耳当てと発声器を時々使用しておるが
問題無い。2980円也で売っておった。

re:Human enineering 投稿者:nissa(尾張の者)  投稿日:01月05日(火)17時06分17秒

磯津さんも縦長が良いと思いますか。
昨日書込みをしながらディアロを眺めてそう感じました。
あながちパームサイズPCの形が似通っているのはパイロットが売れてる
からではないのでしょうね。

話しははずれますが、フィリップスのニーノ?とかいうパームサイズPCが
デザイン的には気になりますが、日本語版の発売は予定が無いとどこかで
読みました。日本では電気剃刀くらいしか売ってないものね。

普通の電話で、自分の声が聞こえるのは側音というのですか。フムフム。
携帯電話でも、聞こえてるとは知りませんでした。時々なんかの状態が悪くて
山彦のように遅れてかえってくる事はありますが。
確かにこの側音がもう少し聞こえれば迷惑な大声は減るでしょうね。

ゲーセンでもらったイヤホンマイクを使っていますが(多分300円程度の
粗悪品)、どうも通話ノイズが大きいようです。
一般の市販品2・3千円のものだとかなり良いのでしょうか。(比べるのは難しいと思いますが)

Human enineering 投稿者:磯津千由紀  投稿日:01月05日(火)15時34分43秒

> カーソルボタンはどうも私と相性が良くないようです。
> ボタンの廻りの半円状の膨らみが原因のようですね。
> その点E−55はカーソルが大きく安定した操作感がありましたけど。

 形状も問題ですが、重すぎて力いっぱい押さないといけないことと、クリック感
が皆無なのが、大きな理由と思います。

> ディアロの横長の形は、両手に持ったとき本体を支える左手が専ら保持するだけ
> で精いっぱいになってしまうようです。
> 縦長の場合(パームパイロットやE−55など)は左手で保持しながらその左手
> 親指や中指で上面手前やサイドにあるスイッチやボタンを操作できるメリットを
> 感じます。
> ディアロの横長は長い割に画面の横幅が短いのではと思います。テキストを
> 読む際スクロールの遅さと重なってストレスを感じてしまいます。

 同感です。PalmPilotの瓢箪型ボタンより、E−55の左側面の方が、片手操作
には良さそうですね。
 スーパーパルディオ551SやSH601emの左側面のシャトル(2方向にだ
け動くジョイスティック)は、左手に持って左手親指でスクロール操作が出来て使
いやすいです(SH601emの実動機は使ったことはないのですが)。

 言われてみれば、片手で持って眺めるには、横長は不向きかもしれませんね。
横長でも、ザウルスポケットぐらいの大きさなら良いのでしょうが。
 マイクとスピーカの距離の点で、横長だったら短いと通話しづらいので、縦長の
方が良いという気がしてきました。(昔のソニーの端末のように、リトラクタブル
アームの先にマイクを付ける手もありますが)
 現在、画素ピッチが約0.3mmで239画素×160画素(約71mm×約
47mm)の表示ですが、画素ピッチ0.25mmぐらいで240画素×320画素
(約60mm×約80mm)ぐらいにして縦長のボディに収めると良さそう。因みに、
スーパーパルディオ551SとSH601emは画素ピッチが約0.22mmで
160画素×200画素です。Moem−Dも、同じぐらいの大きさです。

> 一般NTT電話の通話の時は自分の声がエコーで聞こえているので、ちゃんと
> 相手にも聞こえているのだなと分かりますが、初めて携帯電話を使ったとき
> そのエコーがなく非常に不安に感じて大声でしゃべったのを思い出します。

 普通の電話で、自分の声が聞こえる(側音と言います)のは、実は、電話機の中で
出してるんですね。相手に届いてるかには関係ないんですよ。
 携帯電話でも、聞こえてる(これは、基地局まで行って、返って来る)んですけど、
小さいから気づかないのかしら。近所迷惑な必要以上の大声で話してる人を良く見
かけますが、側音を大きくすれば、減るかもしれませんね。

Re: FAXは送れました 投稿者:磯津千由紀  投稿日:01月05日(火)14時22分03秒

 良かったですね。
 マニュアル紛失の場合、メーカのサービスに聞けば操作法を教えてく
れますし、お客様サポートセンター等に言えば、メーカによって無料の
場合と有料の場合がありますが、マニュアル又はそのコピーを入手で
きると思います。
 まあ、その前に、ここにメーカ名と機種名を書けば、それなら分かると
いう人が出てくるかもしれません。

Post Office Protocol 投稿者:磯津千由紀  投稿日:01月05日(火)14時16分40秒

> やっぱりメール受信ができません。
>  「受信箱」で「全受信」を選択すると、ログインして、 「リスト受信中」「メー
> ル受信中」まで行くと、いつも「メールサーバへの接続に失敗しました。再度接
> 続してください」というメッセージが出ます。
> うーーん。
> ちなみに「ダイヤル中」の表示から「接続に失敗しました」というメッセージが
> 出るまでの所用時間は、約60秒でした。

 こうなったら、プロバイダに、ログの解析を依頼してみたら如何でしょうか。そ
れでも分からなければ、プロバイダにモニタしててもらいながら、接続してみるか。
契約しているプロバイダが対応してくれるかどうか、プロバイダ次第ですが。

> これは無いとは思いますけど、アクセスポイントを変えて試してみるとか。

 プロバイダ自身のアクセスポイントの場合と、他プロバイダのアクセスポイント
をローミングで使用する場合で、違うことは、良くありますね。
 但し、login:とlogin#の違いでログインできないとか、ローミングの場合には接
続IDに@host.prov.ne.jpの類が付いてないとログインできないとかは聞きますが、
プロバイダにログインできるがPOPサーバに繋がらないというケースは、考えに
くいのですが。

> もし、記録がそう無ければ、一度初期化してみたらどうじゃ。

 やってみる価値はあると思います。通信関係の設定では理屈の上では関係ない筈
のことが影響することはしょっちゅうですから。

 万策尽きたら、他のプロバイダ経由で、いつものプロバイダのPOPサーバに繋
いでみるのは、如何でしょうか。
 入会金無料で月額基本料金なしの完全従量制のプロバイダで、まず試してみると
良いと思います。例えば、ぷらら。

 別の方法としては、モバイルでのメール受信には10円メールを使うという手も
あります。いつものメールアドレスに着いたメールを、そのメールサーバに残しな
がら、10円メールのアドレスにも転送するのです。プロバイダによっては、そう
いう転送設定が出来ないところもあります。尚、10円メールでは添付ファイルは
受信できません。必要の無いメールまでモバイルで読むと通信料が嵩むので、10
円メールのサーバに「全文削除」メールを送り、パソコンでいつものプロバイダに
繋いでメールを読んでから、外出します。外出しないときでも、毎月28日のディ
スク使用量に応じて課金されるかもしれない(情報に混乱あり)ので、毎月27日に
は「全文削除」メールを出しましょう。

 それも駄目なら、パソコンでの受信を含め、プロバイダ変更でしょうか。当面、
メール受信だけ又はメール送受だけプロバイダを替え、旧メールアドレスから新メー
ルアドレスにメールを転送するようにしておくわけです。


> 挿入口の蓋は開いてないですよね。あそこが開いていると認識されませんけど。

 そう言えば、Cassiopeiaで、コンパクトフラッシュカードの挿入口の
蓋が開いていることを検出するスイッチの接触不良が、何件か報告されています。
Cassiopeiaでは、ときどきリセットが掛かるという症状になり、原因が
分かるまでずいぶん掛かったそうです。Dialoのスマートメディアの挿入口は、
これと良く似た機構ですので、スイッチを疑ってみる必要があると思います。


おまけ:
> パスワードの大文字小文字又は半角全角を間違えてるとかはないですよね

 私は、10円メールのオンラインサインアップが出来なくて悩んだのが、大文字
小文字の間違いでした。でも、Dialoの場合は、入力したパスワードが表示さ
れるので、大丈夫でしょうね。
 全角と半角は、CassiopeiaE−55で悩んだ人が多いそうです。マイ
クロソフト製の基本ソフトウェアなので、当然、全角と半角の区別をしない基本発
想ですし、加えて、E−55の場合は半角文字の方が全角文字よりも幅広に表示さ
れるものですから。

付記:
 前の投稿で書いた1300Hz無鳴動着信、大抵の家庭用FAXには備わってい
ますが、キヤノンなどの一部の機種にはないので、注意。
 FAXCASTは、テガルスと違って、JPEG添付ファイルをFAXに送るこ
とは出来ませんので、注意。

FAXは送れました 投稿者:大原 気子  投稿日:01月05日(火)13時50分09秒

磯津千由紀さんの以前からのご意見にしたがい、相手先のFAXに電話をして確認
してみたら……やはり、FAX専用機として使っているにもかかわらず、まず音声対
応で電話かFAXかを振り分けていました。
苦労の末(マニュアル紛失にて設定変更方法がまったくわからなかった)、音声対
応を変えて、無事DialoからFAXを送ることができました(音声対応をなくして、完全
にFAXのみ受信にしたかったのですが、できませんでした)。
ありがとうございます! 第5種ファクシミリ通信網サービスも大変参考になりました。
皆様のおかげです。


それでは、次に、メール受信の問題に再トライします。

第5種ファクシミリ通信網サービス 投稿者:磯津千由紀  投稿日:01月05日(火)11時30分47秒

> ところでFAXが通らないのは、「ぴょーーん」というFAX音がないため、
> 認識されないようです。これは、何かのキーを押すとかすると、それに代わ
> る機能があるとか、そういう素人の知らないワザがあるのですか?
>仕事先のFAXが、自動切換えでFAX専用にもかかわらず送れないので、
> かなり困っています。

 「自動切換え」で「FAX専用」というのは、「自動受信」のことでしょうか。
その場合、着信側のFAXが、ピーーーピロピロピロという300bpsモデム
応答音を返すことから始まるはずで、問題は起きないと思うのですが。
 「電話FAX兼用」で「電話FAX自動切換え」の場合は、ちゃんとした規格
があるわけではないのですが、一般には、着信側がオフフックし、「FAXなら
そのまま送信してください」等の音声応答をし、発信側がピーー,ピーー,ピーー
というポーリング音を送ると、着信側がFAX受信に切り替わります。この場合
は、Dialoから直接には送れないかもしれません。この場合、後述の第5種
ファクシミリ通信網サービスを使ってみたら如何でしょうか。
 「FAX専用」なのに誤って「電話FAX自動切換え」の設定になっている
FAXが良くあることは、以前にも書きました。FAX番号に電話して、ピーーー
ピロピロピロという応答音がするか、確かめてみましょう。


 第5種ファクシミリ通信網サービスは、インターネット電子メールをFAXに
転送する、NTTのサービスです。去年6月に始まったサービスで、通称テガル
ス。
 因みに、第1種は、FAXからFAX(Fネット,昔から)と、FAXからイン
ターネット電子メール(テガルス,去年8月から)です。
 ファクシミリ通信網サービスは、NTT加入電話回線を持ってないと、契約で
きません。
 致命的問題は、課金上の都合なのか、第1種と第5種の同時契約が出来ないこ
とです。私は、後述の無鳴動着信の関係で両方を使いたいのですが、出来ません。

 相手が第1種に加入していて、1電話番号で電話とFAXを兼用していて、
1300Hz無鳴動着信契約していると、FネットやテガルスからのFAXは、
無鳴動(着信ベルが鳴らない)で届きます。即ち、1回線だけで、ダイヤルインサー
ビスも使っていなくても、FAX自動受信が出来るのです。Fネットは基本料が
無料なので、1電話番号で電話とFAXを兼用している全ての知人にFネット加
入を勧めると良いですよ。

 尚、Nifty Serveには、昔から、メールをFAXに送るサービスがあ
ります。

 NTT以外にも、インターネット電子メールからFAXに送るサービスは、あり
ます。勿論、無鳴動着信は出来ませんが。例えばhttp://www.faxcast.ne.jp/など。

http://www.vcs.cae.ntt.co.jp/


電文送れぬ。 投稿者:京の田舎侍  投稿日:01月05日(火)09時26分26秒

>大原殿
集団早罷(電車)の中で見ておるが、
三人のお方のいうとおりに実行すれば
良い筈じゃが・・・
もし、記録がそう無ければ、一度初期化してみたらどうじゃ。
一応バックアップしておいた方が得策
じゃが、ディアロ。電文、電気手紙送
れ無ければ、ただの座右留守じゃからな。

本年もよろしく 投稿者:EVU(Dialo購入前)  投稿日:01月05日(火)08時55分26秒

明けましておめでとうございます
本年もよろしくお願いします。 >みなさん

今年こそDialoに換えるぞ、と年計を立てました。(そんな大げさなモノでもないが(^_^;;)

とりあえず、近い内に新宿のモバイルコンピューティングラボ新宿でDialoを試してみるのと
エジソンガーデンに行ってみます。
でも同じ日に行くのは無理だなぁ
・モバイルコンピューティングラボには土曜か日曜に行こうと思ってるし
・エジソンガーデンは土・日・祝祭日がお休みで
 1/5〜1/8は17:00までの営業、1/11から通常通りの営業だし・・・

一度にwwwとメール 投稿者:nissa(尾張の者)  投稿日:01月05日(火)02時34分37秒

私のやり方がまずいのか、wwwを受信したついでに、受信箱をタッチして
同じホスト先のメールを受信しようとすると、一度回線を切ってまたダイヤル
し直すようです。電話代がかかるので困ります。良い策はあるのでしょうか。

re:nissa様、やはりだめでした 投稿者:nissa(尾張の者)  投稿日:01月05日(火)02時33分04秒

もしかしたらパスワードの大文字小文字又は半角全角を
間違えてるとかはないですよね。(送っていただいた内容ではパスワードを
確認できませんので(それは当然))
so−netから送られてくる登録内容通知書を確認してください。
uemさんのいうような、so−netのメールについて特別な設定はあり
ません(多分)
BoardMasterさんの確認ポイントも実行なさってみてください。
アクセスポイントが混んでいるときに変なエラーが出る事もあります。

FAXの自動切換えの場合は私の経験上無理です。
「ぴょーーん」というFAX音がないためだと私も思います。

Re: 本年もよろしく 投稿者:nissa(尾張の者)  投稿日:01月05日(火)02時30分42秒

磯津千由紀さん、本年も宜しくお願いします。

カーソルボタンはどうも私と相性が良くないようです。
蓋を閉じて「固定」「リダイヤル」「着信」間を移動する際反応が遅すぎて、勢い
あまって行き過ぎるのが常です。右方向が特に押しづらい。
ボタンの廻りの半円状の膨らみが原因のようですね。
その点E−55はカーソルが大きく安定した操作感がありましたけど。

ディアロの横長の形は、両手に持ったとき本体を支える左手が専ら保持する
だけで精いっぱいになってしまうようです。
縦長の場合(パームパイロットやE−55など)は左手で保持しながらその左手親指や中指で
上面手前やサイドにあるスイッチやボタンを操作できるメリットを感じます。
ディアロの横長は長い割に画面の横幅が短いのではと思います。テキストを
読む際スクロールの遅さと重なってストレスを感じてしまいます。

確かに重さは軽いに超した事ありませんが、小さいのは(決して顔が大きいのではなく)
心理的に相手に通じてないのではと言う気がします。
年末の大阪府警のドキュメンタリーで鑑識が本部に重要な報告をする際、携帯電話の
送話口と受話口を交互に近づけながら一文節ずつ話していたのを見て、鑑識官の
心情を察しました。
一般NTT電話の通話の時は自分の声がエコーで聞こえているので、ちゃんと
相手にも聞こえているのだなと分かりますが、初めて携帯電話を使ったとき
そのエコーがなく非常に不安に感じて大声でしゃべったのを思い出します。
その点ディアロは長いので安心ですが、周囲から見ると筆箱を顔に近づけて
いるようで変です。

ディアロは収納時アンテナの出っ張りが気になりますね。ウェストポーチに入れてますが、
受信の際慌てるほどアンテナが引っかかって焦ります。出っ張りの小さいアンテナに
換えれるなら換えたいものです。


Re:電番書き込み 投稿者:Uem  投稿日:01月04日(月)23時44分23秒

巣田祐二さん、はじめまして。
 むっむっ!すると、Dialoの自番号(電番)に書き換えは
ACアダプターを持ち込んで書き換えすればO.K.なのでしょうか。。。
その某1次代理店で書き換えに成功していますか?
 何方か、成功した人はいらっしゃいませんか?

以下、愚痴です。
 書き換えが出来る様になっても、ドコモから連絡はありそうもないし。。。
98年7月以降の製造なのだから、11桁書き換えに対応して欲しかった。


電番書き込み 投稿者:巣田祐二  投稿日:01月04日(月)23時24分22秒

>何でも、ある種の端末は、今のアラジン(?)システムでは、書き換え出来ないらしいです。
>普通の端末の206シリーズでも書き換えが出来ない機種が数種類あるそうです。
>出来ない機種のメモを見せてもらいました。(TS206も入っていましたから、
Dialoも同じ症状かな?)

某一次代理店によると、ディアロは電番書き込みする際にACアダプタが必要、という特殊な仕様らしいです(データ
スコープも同様。ちなみに通常端末ではバッテリー装着していれば可能)。
今回の件に関係があるかどうかは分か
りませんが、参考までに。


Re:接続に失敗しました 投稿者:BoardMaster  投稿日:01月04日(月)22時06分51秒

◆大原気子さん
そういえばどうなったか気になっていたんですよ。まだだめですか。
Dialoでも送信側は動作して、パソコンでは受信も動作するんですよね。

確認ポイントとしては、
1)インターネット設定1の「メールアカウント」
  たぶん「接続ID」と同じだと思いますが、ここに設定文字列の後ろ
  にスペース文字が入っていたり、@da2.so-net.ne.jpが付いていませんか?
2)「メールパスワード」は正しいですか?
3)インターネット設定2の「メールサーバー名(POP3)」に正しく
  設定していますか?「.(ドット)」が「,(カンマ)」になって
  いたりしませんか?また、スペース文字が最後尾に付いていたり
  しませんか?
4)「プロキシ使用」は「する」にしていませんか?「しない」が正
  解です。

怪しいのはやはり3)だと思うのですが。あとは、これは無いとは思
いますけど、アクセスポイントを変えて試してみるとか。


Re:購入後いろいろ、スマメ 投稿者:BoardMaster  投稿日:01月04日(月)21時44分37秒

◆YOさん
はじめまして。
>たびたび、Dialoの電源を入れた時に初期化が始まる。1回/週くらいです。

これはちょっと気になりますね。私のは今のところこういう現象は無い
ですけど。
「初期化」って、データは残っているけどペン位置の補正画面から始ま
るっていうことですか?裏のリセットスイッチを突っついたときのよう
な画面は出ないんですか?

◆風来の竜さん
スマメが認識されたりされなかったりするのはやっぱり結露ですかね?
私の車載CDプレーヤーも結露で音がうまくならないときがある。これ
は全然関係ないですね。スマメはぶっ壊して再フォーマットしたことは
ありますが、読めたり読めなかったりすることはないですね。挿入口の
蓋は開いてないですよね。あそこが開いていると認識されませんけど。


接続問題 投稿者:Uem  投稿日:01月04日(月)21時33分05秒

*接続問題について
 大原気子さん、はじめまして!同じプロバイダのnissaさんと同じ様に
設定されてうまく行かないようですが、私の推測では、Dialo側でなく、
プロバイダ側の接続設定をしなくてはいけないのでは。。。
 私はNIFTYを使っていますが、この設定を怠って、メールの機能が
使えませんでした。


nissa様、やはりだめでした 投稿者:大原 気子  投稿日:01月04日(月)21時03分44秒

京の田舎侍さん、、磯津千由紀さん、BoardMasterさん、nissaさん、私の初歩的質問に
サジェスチョンくださってありがとうございました。

同じプロバイダということで、nissaさんに丁寧に教えてもらって設定を確認したのですが、
やっぱりメール受信ができません。
 「受信箱」で「全受信」を選択すると、ログインして、 「リスト受信中」「メール受信中」まで
行くと、いつも「メールサーバへの接続に失敗しました。再度接続してください」というメッ
セージが出ます。
うーーん。
ちなみに「ダイヤル中」の表示から「接続に失敗しました」というメッセージが出るまでの
所用時間は、約60秒でした。
どうかお知恵を!

ところでFAXが通らないのは、「ぴょーーん」というFAX音がないため、認識されないよ
うです。これは、何かのキーを押すとかすると、それに代わる機能があるとか、そういう
素人の知らないワザがあるのですか?
仕事先のFAXが、自動切換えでFAX専用にもかかわらず送れないので、かなり困って
います。


Re: 本年もよろしく 投稿者:磯津千由紀  投稿日:01月04日(月)16時49分26秒

>電車に乗ってテキストwwwを読むときスクロールが遅いのが気になる

 他の人は書かないのでみんな平気かと思ったのですが、やはり気になる
のは私だけではなかったのですね。メールを読むときも同様。
 両手を使う場合は、スタイラスペンでスクロールバーの中間部をタッチす
ればページ単位でスクロールできますが、私は片手でカーソルキーでや
りたい。
 それに、カーソルキーが重すぎて片手操作は難しいし、クリック感という
ものが全くないのも、不満。

>父親の自慢は軽くて小さい新型なのに

 軽いのは良いんですが、小さすぎると感じるんですが、皆さん平気のよ
うですね。私は、マイクが口から遠すぎるのが、どうも気に掛かります。
シャープのSH206やスーパーパルディオ551Sは、その点では、ちょう
ど良いと思うのですが。


11桁変換の件 投稿者:風来の竜  投稿日:01月04日(月)14時48分29秒

明けましておめでとうございます。
当ホームページの案内通りにやりましたら無事出来ましたです。
本当に助かりましたです。教わるばかりで申し訳ありませんが
本年も宜しくDIALOの情報提供お願いいたします。
ちなみにスマメが認識されないことがあるのですが端子の接触
不良なのでしょうか。拭いて差し替えたら認識するのですが、
しばらくすると又だめになったり、結露かなとも思いますし
みなさんはそんなことはありませんか?


本年もよろしく 投稿者:nissa(尾張の者)  投稿日:01月04日(月)14時34分40秒

昨年色々とこちらの掲示板でお世話になった方々、新年おめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

年始はいろいろな方に会うのですが、最近は世の中に携帯電話が溶け込んでいるのか、
11桁化の影響で携帯を買い換えたのが話題になります。そこで始まるのが
マイ携帯自慢大会。
207シリーズをはじめ始まる機種の見せあっ子。気後れして我がディアロを
おもむろにウエストバックから取り出せば「何じゃ、その大きいの?」
「メールとスケジュールとwwwができる携帯」(私)
「へ〜っ」
「でもバックライト無いの」(私)
「それはいかん」「ドコモって書いてあるけど」
「東海じゃなくて、関東だけで売られてるの」(私)
「へ〜っ」
ってな感じです。

親戚の子供に(その父親も自慢の新型に替えているので携帯に詳しくなっている)
「おじさんの携帯はどんなの?」
ディアロを見せると
「変なの!」(子供は正直である。)
父親の自慢は軽くて小さい新型なのに、大きくて重たい携帯を自慢げに見せるなんて、一番痛かった一言ですね。

でもいいのです、人が何と言おうと。ただ電車に乗ってテキストwwwを読む
ときスクロールが遅いのが気になる。(全体にレスポンスが遅いのが)
カシオペアE−55を名古屋大須(名古屋の秋葉原)で触ったら、レスポンスが
良いのに感動。これに携帯が付いたら、なびきそう。(なんて薄情な)

購入後いろいろ 投稿者:YO  投稿日:01月04日(月)12時33分29秒

はじめまして。
  12月に購入(秋葉で税込み1万3千円くらい)後、このホームページを知り、大変参考
にしている、YOといいます。
Mobioをマザーに使用しながら、Dialoを使用してます。
気づいた点をいくつか。
>たびたび、Dialoの電源を入れた時に初期化が始まる。1回/週くらいです。
  発生頻度が高いので、気になっています。
>この電話を耳にあてていたら、人に笑われた!!このためイヤホンマイク購入しました。
>自番号の変換も行ないたいよ〜。
>総合評価は、二重丸です。100LXから切り替えました。
ではまた(@@)

ウィルス参上? 投稿者:忍びの者  投稿日:01月04日(月)09時00分33秒

新年おめでとうございます。
11桁化に関してDialoは東芝のPCソフト十分ですね。登録に比例して手間はかか
るけど.フツーの携帯電話のように、
うまくいかないようだし
ところであの東芝のりンクソフト
ときどき文字化けしません?
ウィルスは侵入していないようだけど
WIN95のデスクトップにも現れます。
再起動すると直りますが
Dialo側には全然影響無いのですが

自番号の11桁書き換え 投稿者:Uem  投稿日:01月04日(月)01時45分05秒

  1月2日にドコモテクノショップでDialoの自番号を書き換えしようと持ち込みました。
結果は。。。1時間、粘っても出来ませんでした。ドコモの中央にも連絡を取りながら、
操作をしていましたが、出来ていませんでした。出来る目処も立ってないそうです。

 何でも、ある種の端末は、今のアラジン(?)システムでは、書き換え出来ないらしいです。
普通の端末の206シリーズでも書き換えが出来ない機種が数種類あるそうです。
出来ない機種のメモを見せてもらいました。(TS206も入っていましたから、
Dialoも同じ症状かな?)

 因みに、アドレス帳の電話番号の11桁化にも失敗していました。
推測ですが、アドレス帳のデータはファイル形式で保存されているのでは。。。
確認していませんが、市販の11桁変換器では11桁化が出来ないと思います。
たすけさんや磯津千由紀さんの方法、GENIOの変換ソフトが確実だと思います。

 自番号が書き換えれなかったことについて、使用上問題はないのですが。。。
気持ちの問題ですね。

ちょっと古い話題だが・・ 投稿者:まなP〜  投稿日:01月03日(日)22時46分13秒

この間上空10000Mでディアロ使用してみました。
普通に使うのと操作感は変わりませんでした。
>もちろん、待ち受け切 で使用しました。

 最高高度での仕様報告でした。

あけましておめでとうございます 投稿者:BoardMaster  投稿日:01月03日(日)21時53分21秒

昨年はみなさんのおかげで大変にぎやかに掲示板を運営することができました。
本年も宜しくお願い致します。
------------------------------------------------------------------------
Dialo User's Homepage & Dialo情報交換掲示板管理人 BoardMaster

Re:Compuserveへの接続 投稿者:BoardMaster  投稿日:01月03日(日)21時52分50秒

◆TAMURAさん
CompuserveへはCompuserveのアクセスポイントを用いてパソコン通信として
(PPP接続ではないという意味)接続されるんですか?
そうだとすると、NIFTY SERVE, People, PC-VANと同じような専用のログイン
スクリプトが必要になりますね。ちょっと普通の人には手が出しにくいですね。
ということから私のホームページの方では上記3社以外のパソコン通信への
接続は事実上無理と書きました。
単に端末モードで「パソコン通信」というアイコンから接続するだけであれば、
ちょっとだけスクリプトを作れば接続できそうな気もしますが、やったことが
ないので詳しくはわかりません。私はご愛用の手引きの例を見てもちょっと
難しそうです。

ディアロも正月じゃ。 投稿者:京の田舎侍  投稿日:01月02日(土)02時14分53秒

新年おめでたいでござる。
約ニカ月余り酷使したので、正月くらいゆっくりさせておる。
世間は十一桁化と騒いでおるが、リンクソフトで何とかなるとタカを
くくっておる。上方では電話の番号も変わるので大変じゃ。
ま、正月は関係無いわい。昨日は活動写真「インディペンデンスデイ」
のWOW版を見ておった(3回目かな)あそこにも移動携帯端末で
悪しき空飛ぶ円盤をやっつけるのじゃな。愉快じゃ。
暫く掲示板を拝見せずにいたが、なかなか見慣れぬお方なども居られて
たいそうな賑わいじゃ。それだけディアロが普及してきた証拠じゃ。
ところで、最近、各藩のディアロ状況はどうじゃ。まだ飢饉かのう?
正月じゃから、加賀の国から、手取川と天狗舞の酒を取り寄せて
ちびちびやって居った。すまぬ景色の違う話で・・・
今年は楽しみじゃな。ディアロを超えるものが、いつ出るか・・・・

それはそれは。 投稿者:巣田祐二  投稿日:01月02日(土)01時54分51秒

(to 磯津さん)
  私、いつの間に有名人になったんでしょう?  ごく一部の掲示板やML、それに某ネット関係者の間
くらいでしか通ってないと思っていたのですが。
  しかし、名札つけて堂々と本人に成りすますというのはすごいですね。声をかけたというのがまた(^^;)。

  ちなみに、私はカメラの機種は判別できません(実話)。判別できたら偽者です(笑)。
  ……っと。偽者というのは言い過ぎかも知れませんが、少なくとも「みか鉄」「巣田ものがたり研究
所」「トゥインクル・クリエーション」(後2つは私が運営しているサークル)の巣田祐二でないと断言
できます。

新春と言っても寒いですね 投稿者:磯津千由紀  投稿日:01月02日(土)01時23分20秒

>たすけさん
 私も、旧番号に掛けたときのアナウンスを聞いて、気づきました。
でも、私の場合、パソコン上にデータがあると仮定しても、操作法を
覚えたりしているより手で直すほうが早そうです。携帯電話やPHSの
番号を住所録に書いてるのは、親戚とプライベートな知人が主です
から、大した人数ではないんで。
 住所録、自宅住所と単身赴任先住所と勤務先名と自宅電話と勤務
先電話と自宅FAXと携帯電話等2つと電子メールアドレス2つは、
必要になって来ました。郵便番号7桁化や、転職した知人が多い
などで、だいぶ汚れていたので、年賀状を機会に、電子化の前に、
一人当たりの欄を大きくして、紙に書き直しました。100人ぐ
らいですが、項目が多いから一人に複数のエントリを作ると、
Dialoに入れるのはきついかも。まあ、電話番号とメールアドレ
スだけ入れておけば、他は紙に縮小印刷したのをパウチして持
ち歩くので良いのですが。

>Uemさん
 リコーのデジカメのカタログでは、DC-3,DC-4,DC-4Tを
Windowsパソコンに接続するケーブルがCC-3Wです。デジ
カメを沢山置いてる写真屋に行ったのですが、ケーブルは取り
寄せだそうでした。
#初代カルディアトラベルミニがとうとう駄目になり、代りを
買わざるを得ませんでした。28mmの広角と集合写真にちょ
うど良い45mm、リバーサルフィルムを使える露出精度、A4
サイズ一杯までのそこそこのマクロ、安いコンパクトカメラに
代替機が見付からず、嵩張るけどオリンパスのCenturionに
しました。ISO800やISO1600のフィルムが入手できず、フィ
ルムをプリントと同じアルバムに入れておけないんですが、
我慢。Lー20は高くて買えなかったです。金がないという
のに、大事な集合写真の撮影を頼まれ、予備カメラはEOS-1
でも借りようかとも思ったのですが、考えた末に、大散財。

>巣田さん
 掲示版ではなく、名札を付けて現れるんですから、これは
大大有名人の証拠(笑)。
 私が持ってたカメラ(以前に機種名をあっちの掲示版に書い
た)を見て、声を掛けてきました。
 珍しい苗字なのでハンドルネームだと思ってたら本名だった
のですかと聞いたら、そうだと答えました。YRPクリスマス
パーティーの後、みかかしらそらもら研究開発センターの方
角に去っていきました。
 写真は撮ったのですが、フィルム装填時にうっかりISO感度
の設定を間違えていたことが分かったので、写っているかど
うか。横須賀に戻ってからDPEに出します。
 掲示版のメールアドレスの件は、偽者の話ではなくて、「通
りすがりのS」というハンドルネームで書き込まれた際に、念
の為に本人であることをメールアドレスで確認した、という
ことです。混乱させて済みませんでした。あっちの掲示版に
書かれたときにDTIではなかったというのは、私の記憶違い
でしょう。

にせもの。 投稿者:すだ ゆうじ(おそらく)  投稿日:01月01日(金)23時59分39秒

(to 磯津さん)

> 「神楽坂」という名がくっきりと印象に残っています。最初に
>ここの掲示版で拝見したとき、念のため確かめたら完全に同じ
>でした。また、ホスト名はDTIではなかったと記憶しています。
>(今WebTV端末なので、メールアドレスは見えません)
> 偽物が出てくるとは、有名人の証拠(笑)。

  これ、転送専用なのでDTIにつくんですけど(爆)。
  良く似ているけど違うアドレス、ってことはありません?  

  ちなみに、私は現在のところDTI以外からネットサーフィンしないので、他のホストからの
書き込みだったら偽者です。
  メールはPeopleから出すことはありますが。

  それにしても、本当に偽者だったらどうしましょうねえ(苦笑)。

#って、某掲示板と某掲示板で既に偽者出てますが(汗)

今年も宜しくお願いします。 投稿者:Uem  投稿日:01月01日(金)23時54分50秒

 あけましておめでとうございます。
実家からのDialo通信から自宅の母艦にもどり、通信環境がよくなりました。
(ミカカ製糸電話回線 万歳!正月の首都高は3桁スピードで
移動可能!C1は4分台?よく判らない例え!)


*リコーのデジタルカメラ用ケーブルの件
 リコーのケーブルは断線ぎみで、Uem指定車載工具のテスターが
見つからず、とほほな状態(電池と麦球)で調べましたが、
同じピン配列ですね。でも、ケーブルの型番がわかりませんでした。
#なにぶんにも、弟のケーブルだったもので。。。

*バックライトなしの件
 Dialoは明るいところで使うのが良いでしょう。停車中の自動車内
からとか、移動中は通信状態も不安定でしくじるし。。。

*Moem-Dの件
 大澤圭一さん、RVRさん、レポートありがとうございます。
私はDialoをMoem-Dが出る前に購入した者です。
メール一発キーは良さそうですね。磯津千由紀さんも書かれている様に、
Dialoにも一発メールキーがあると良いな。
 Moem-Dの形状は比較的、普通の端末と同形状なのでありそうですよ。
コンパクトカメラのケース等も探されると良いかも。

*不満の件
 不満ですが、携帯魔王さんの言われる通り、普通の簡単携帯電話は
軽くて便利ですね。でも、普通の携帯電話でも不満はないのでしょうか?
あるならば、是非、ここに書き込んで欲しいです。それは、貴重な意見です!
あっ、ここよりメーカへ連絡するのが良いかも。
(因みに、私は東芝やNTTやドコモのまわし者ではないですよ。)
最近、私は思うのです。”ここに書き込む人(自分も含む)はDialo贔屓の人が
多いのでは。”と。

*Compuserveへの接続
 残念ながら接続したことがないので詳しくわかりませんが、
御愛用の手引きのP.364からの”通信機能のスクリプト”が参考になるのでは
無いのでしょうか?waitを適当にいれると良いかもしれません。
 参考になってなくて申し訳ありません。


 コンビニで携帯電話の11桁化の機械に人々が群がっており、一寸びっくり。
皆さんはうまく11桁化出来ましたか?

 本年も色々とくだらないことを書き込みますが、宜しくお願いします。

特別なプログラムを使わない11桁化 投稿者:たすけ  投稿日:01月01日(金)23時36分07秒

ちょっと手間はかかるけど、11桁化する方法を発見(とゆーか開発とゆーか)
要は、置換するの。
「030-」を「090-3」にするってこと。
おいらはこれで11桁化しました。
でも、大阪06の変換にはちょっとつかえないかも。
(市内局番がすでに4けた(4か7で始まるもの)になってるのがあるから)

Compuserveへの接続 投稿者:TAMURA  投稿日:01月01日(金)13時44分07秒

どなたか,DialoでCompuserveへの接続に成功された方いらっしゃいませんか?
どうしても繋がりません,情報ください.

Moem-DSH601emDP-212 投稿者:磯津千由紀  投稿日:01月01日(金)06時22分51秒

あけましておめでとうございます。

>RVRさん
 Moem-Dは、長いですが細身なので、ケースはありそうに思えます。
 因みに、スーパーパルディオ551Sは、幅が広くて厚いので、合う
ケースは見付かりませんでした。又、フリップを開かないと着信で
きぬので、ケースに入れると不便です。
 Moem-Dは、Dialoよりずっと小型で、関東ではSH601emよりも
ずっと安いので、メール専用機としては、悪くないと思います。
単体で1通30kバイトまでのメールを受け取れるということを考
えれば、普通の携帯電話端末にポケットボードを付けるのよりも
ビジネス向きですし。232シリアル付きの代償としてポケット
ボードやコミュニケーションパルを接続できぬのが惜しいですね。
 因みに、125グラムのSH601emは、ソフト・キーボードで入
力するので、Moem-Dより楽です。50音の表から1文字ずつ
拾い、文節単位でカナ漢字変換です。50文字ぐらいなら、慣れ
てなくても、さほどのストレスは感じないようです。メールは
1通20kバイトまでで、メール一発キーはなく、コミュニケー
ションパルに接続可能。価格さえ安ければ、SH601em+コミュ
ニケーションパルは、欲しいです(頻繁にやるメールのチェッ
クではケーブル接続が不用で、WWWブラウズや長文メールを
書くときだけケーブルで繋ぐ)。
 因みに、デジタルホングループのDPー212は、大きなタッ
チパッドが付いてるので期待したら、たとえば「海」と入力
するのに、「あ行」を選び、「う」を選び、「ま行」を選び、
「み」を選び、単漢字変換、といった具合でした。単体で電
子メールの128バイト送信と384バイト受信ができても、
ちょっと使う気になりません。但し、384バイト受信をメー
ル着信通知だと思えば、コミュニケーションパルとの組み合
わせは悪くないと思います。普通の携帯電話端末では、メール
着信通知として使うには、表示文字数が少なくてスクロール
が結構わずらわしいですから、122グラムあってもDPー212
が良いと感じてます。デジタルホングループは、サービスエリ
アは狭いですが、ドコモ800MHzよりも安くて済む料金プラン
がありますし。

>大澤さん
 Outlook98には、添付ファイルがあると文字化けという問題があっ
たのですか。97の欠陥を改修して、メーラとして「使える」ものに
なったと聞いていたのですが、まだ駄目だったのですね。受信だ
けをOutlook98でやるとか、添付ファイル付きの送信だけは
Outlook98を使わないとかは、出来ないのでしょうか。
 やはり、夏の服装では、不便そうなのですか。メーカは、Palm
PilotやCassiopeiaE-55を厚くしてアームの先にマイクを付けた
端末を作って欲しいものです。
 胸ポケットからの落下は、どの端末でも問題ですね。私は、数百
円のコイル状のビニール紐で服に繋いでいます。

>巣田さん
 「神楽坂」という名がくっきりと印象に残っています。最初に
ここの掲示版で拝見したとき、念のため確かめたら完全に同じ
でした。また、ホスト名はDTIではなかったと記憶しています。
(今WebTV端末なので、メールアドレスは見えません)
 偽物が出てくるとは、有名人の証拠(笑)。

私信で恐縮ですが。 投稿者:すだ ゆうじ(おそらく)  投稿日:01月01日(金)04時40分39秒

磯津さん、私、その時のメルアドってどこ指定してましたっけ?ちょっとうろ覚えなので……。

あのなー 投稿者:携帯魔王  投稿日:12月31日(木)22時41分11秒

年末にこんなこといいたくないけど
あのなー
そんなに不満ならフツーの簡単携帯電話にしたら
はるかに軽いし、便利だし、手間いらず。
最近ショートメールくらい受けれるよ。
女子高生に聞いてみな。
J−PHONEやセルラーなんかはるかに感度良いし、
何もモバイルなんてする必要無いじゃん。
あんたたちは糸電話がお似合いよ
世の中100%気が利いてるのなんか無いよ。

レスです 投稿者:大澤圭一  投稿日:12月31日(木)10時49分54秒

みなさん、本年はお世話になりました。来年もよろしくお願いいたします。
to 磯津さん
 ◎ありがとうございます。
  Ms-Outlook使い始めのきっかけは、増えてきたメールアドレスを整理していたら
  住所他も一緒に整理したい、それなら予定表も他のソフトから持ってきて、
  あわせてメールもできるから、といった次第でありました。
  しかしながら、Ms-Outlook97を使用していた頃は、NS-Messangerを併用せざるを
  えなく不便を感じていました。
   (この時に他の道に進んでいたら良かったのですが……)
  Ms-Outlook98になってから併用する不便さはかなり解消されたのですが、添付ファイル
  付きメールの送付時に文字化けする場合があるため併用は続いています。
   (メールの一元管理の観点から、NS-Messangerメールの写しをMs-Outlook98に
    作らなければならず何をやってるのかわかりません。MS殿には改善して
    いただきたいものです)
 ◎入力に関して
  ご指摘のようにインターネット電子メールを作成すると考えたらいやになってしまいます。
  内蔵定型文(”電話下さい”や”変更します”など)を活用して、用件のみ文章の
  作成と割り切った使い方をしようと考えています。
 ◎着用感
   コート・スーツの場合  :胸内ポケットで違和感ありません
   セーター着用時のシャツ胸ポケットの場合  :落下などの心配ありません、但し目立ちます
   シャツ胸ポケットの場合  :かなりはみでて危険なうえ見た目もおかしいです
  と感じます。もっと小さくないと”携帯電話”らしくないと痛感いたしました。
   (ビデオデッキのリモコンを胸ポケットにいれていたら変に思われます。夏場に
    向けどのように携帯するか今から悩ましいところです)

to RVRさん
 ◎ありがとうございます
   文字数制限があったのですね。残念ながらMs-Outlook98の連絡先から郵便物の
   宛名印刷へデーターを持っていっているので、文字数内で連絡先”番地”をやりくり
   するのはちょっとつらいところです。

 >元々の住所録が会社と個人の住所が混在してるとどっちかの住所しか持ってこれないので、
 >結局 住所録作り直しになるのが痛いッス。 
   おっしゃるように、一つの住所しか持ってこれないのはPDAとしてウ〜!!と思うところです。
   しかたないので、小職の場合は”郵送先住所に使用する”欄のチェックがされた住所を
   Moem-Dで持ち歩くこととし、添付ソフトのシンクロナイズ設定 − 詳細 − フィールド
   マッピングにて、郵送先住所が読み込まれるように変更いたしました。

 >買った後にいうのもナンだけど、やっぱり Dialo の「ドコでもインターネット」にも
 >引かれるものがあるなー
   購入後一ヶ月がたった後だからこそナンですが、別機種を持ってこのHPを拝見し
   続けていると、隣の芝生はとってもきれいに見えてしまいます!!
   ”テキストHPを簡単確認”している自分の姿をつい妄想して悶々としてしまいます。
   (でもいいんだ、電話料金が少なくて済むから (;_;) )
                                     以上
1998/12/31 大澤

Re:11桁について 投稿者:BoardMaster  投稿日:12月31日(木)09時33分13秒

スマートメディアアダプタ等が必要ですね。
11桁変換ソフトは小さいのでDialoでダウンロードしても30秒くらいしか
かからないと思いますよ。
パソコンからメールで送るという手もありますが、たぶん「パソコンでダウン
ロード」のページからダウンロードしたものはDialoで扱える圧縮ファイルに
はなっていなかったと思います。

萌えム-D 買ったデス 投稿者:RVR  投稿日:12月31日(木)02時55分11秒

 はじめまして。RVR と申します。

 メール送信可能な携帯電話として、デジタルツーカーのパイオニアCA3
を検討していたのですが、年末に実家に帰ったときに通話エリアの問題で使え
なさそうなんで、Docomo機に対象を変更、データスコープは置いてるトコが
ない、SH601em は高すぎ、ということで Dialo と Moem-D に絞って検討
してるうち、ココで Dialo には「着信バイブ、バックライトがない」と
いうことに気づき、Moem-D に落ちてしまいました。

 to 磯津 さん

 確かにフツーの携帯電話に比べると「でけー」っす、Moem-D。市販の
ケースなんて使えるんだろーか、不安になってきます。逆に Dialo ユーザー
の方に、普段どうやって持ち歩いてるか お聞きしたいです。
 その大きさ故、身につけられない(バッグとかに入れてる)のなら、着信
バイブは関係なかったのかも(笑)。データスコープみたいにIDセパブル
でもあればいいのに。

 to 大澤 さん

 Moem-D はケーブル付属というのも選択理由の一つですが、オーガナイザー
派の私には データ連携は Outlook にしか対応しないというのもツラいところ
です。(ディスクの残りも少ないのに Outlook 突っ込んでもーた・・・・)

 住所録の方は 全角で県名4文字/市町村名10文字/番地18文字 でやりくり
しなければならないことよりも、Moem-D には住所が1ヵ所しか登録できない
ので、元々の住所録が会社と個人の住所が混在してるとどっちかの住所しか
持ってこれないので、結局 住所録作り直しになるのが痛いッス。


 とりあえず、買ったばかりなんでこんなトコです。
 買った後にいうのもナンだけど、やっぱり Dialo の「ドコでもインター
ネット」にも引かれるものがあるなー。

11桁について 投稿者:dunk(愛知の者)  投稿日:12月31日(木)01時39分03秒

11桁に変更するソフトですが
パソコンからダウンロードしてDialoに入れるには
スマートメディアアダプターがないとできませんでしょうか?

今日で今年も終わりなんですね 投稿者:磯津千由紀  投稿日:12月31日(木)00時42分12秒

 今日も、実家からWebTV端末でアクセスです。<PRE>を無視し
てくれるので、改行をミスってないか不安ですが、ミスがあったら
笑って許してやってくだされ。

>大澤さん
 Outlook97は「致命的」バグがありましたが、Outlook98は、メッ
セージIDが変な内容なのでスレッド表示をするメーラが相手だとちょっ
とだけ見づらい他は、他人に迷惑は掛けないと聞いています。メー
ラとしては駄目ではないが良くもなく、スケジュール管理に使って
るならメーラとして使っても良いだろう、と聞きました。
 スーパーパルディオ551SやDialoを使ってると、Moem-Dの
「メール一発キー」が羨ましいです。
 PDAとして住所録を持ち歩くには、不便なのですね。私は、機
械を信用するのが怖いので、今だに紙です。電子化しても、バッ
クアップとして紙(縮小プリントアウト)も持ち歩くでしょう
ね。100軒ぐらいの住所と連絡先なら、A4が1枚で済みますか
ら、邪魔になるほどではないですし。
 入力容易さと重量を考えると、SH601emに敵わないのですね。で
も、SH601emは関東では3万円近いのに対し、Moem-Dは0円
で232ケーブルが付いてきて、メール一発キーがあるので、悩
むところですね。入力は大変ですが、女子高生の間で流行のPメー
ルや大学生や社会人の間で流行のスカイメールは、DPー212以
外の端末ではキーだけで入力している人が沢山いるので、慣れれ
ば出来るのでしょう・・・インターネット電子メールだと考える
と腹だたしいですが。
 175グラム、胸ポケットに入れてらっしゃるのでしょうか。重
量に対する感想をお聞きしたいです。

>Uemさん
 イヤホンマイクが付属するようになったとしたら、取説に載ってる
ものの可能性が大でしょう。とすれば、耳へのフィッティングが良い
かわりに左耳専用という以外は特徴のないもので、千円で買える
市販品と実用上は同等ですから、千円値下げされたと考えておけ
ば良いと思います。

 ところで、リコーのケーブルCCー3Wっていうのは、デジカメ
をWindowsパソコンに繋ぐためのものだったのですね。

ごぷさたしています。 投稿者:Uem  投稿日:12月30日(水)23時52分10秒

ごぶさたしています。
 ソリテールライトは単4x1本のものを使用しています。
使用方法は前にも書きましたが、ロにくわえるのですが…
 最近、Dialoの付属品でイヤフオンマイクがあるのは本当ですか?雑誌で読んだのですが…本当なら良いな!
 私もパワ−ザウルス用の保護シ−トをカットして使用していますが、
シ−トがキズつきやすく、特に文字入カの部分が痛みやすいです。
月一のぺ−スで張り替えています。専用品が出て欲しいです。
 GENI0用ぺン入手しました。結構、似合いますよ。
 今、手元にリコーのケーブルと純正のケーブルがあります。ピンをテスタであたってみます。

Moem-Dの使用感想 投稿者:大澤圭一  投稿日:12月30日(水)22時40分04秒

みなさん、ご無沙汰しております。
Moem-Dに転んだ大澤圭一です。
初めて買った携帯電話が当機のため、他機種に比べての長所・短所がよく分からないのですが、
一ヶ月程度使用した感想をご報告いたします。

○気に入ったところ
 ・Ms-Outlook98とのデータ互換の容易さ
  基本的には、パソコンとケーブル接続しソフトを起動させるだけで電話機とパソコンの
  データ同期が可能です。
  悪評なメーラーの一面を持つMs-Outlook98ですが、メール管理・住所録・予定表と
  これで生活している小職にとっては、手間いらずでありがたいです。
  (たとえて言うなら、たまたま好物の料理が多く含まれているコース料理に巡り会い
   ”これは私のためにあるようだ、ラッキー”とツボにきた感じです。) 
  ==>すみません、意味不明なたとえで。

 ・メールいっぱつキー
  つい押してしまいます(笑)。設定してあるアカウントのメール確認作業をするキーの
  ことです。留守番電話サービスのメッセージ確認をする際などに、ついでについつい
  メールの確認をしてしまいます。

○もうひとつなところ
 ・アドレス帳の”番地”の表示量
  表示できる文の量に限りがあるためか、〜丁目○○番地△△マンション××号室などの
  長い表示の”番地”の場合、途中までしか表示されず後ろがきれてしまいます。
  (友人宅を訪問した際、××号室に当たる部分が本機アドレス帳の当該箇所に無かった
   ため、電話をして部屋番号を聞くはめになりました。)
  ==>でも、携帯電話を持ってて良かった、しかも相手電話番号が登録されてて、
  と思った瞬間でもありましたが。

 ・文字入力
  もともとメール作成には期待していなかったのですが、メールの返事を書くときなど、
  文字入力の大変さがより一層無口文章にしてくれます。
  ==>簡潔文章作成の訓練だと思ってやっています。

○本質的なところ
  Dialo Linkの登場(?)でMoem-Dにアドバンテージがあると思われていたMs-Outlook98
  からのデータ移動の容易性も怪しくなってきたようですね。
  Dialoとの購入前比較検討の際に、インターネット接続・英和辞典内蔵という日常行動を
  左右するぐらいの捨てるには忍びない機能について、なんとかこれらに目をつぶり
  結果としてMs-Outlook98とのデータ同期完成度の高さを”買って”、
  『パソコンのデータの持ち歩き、ついでにメールが読めればいいや』と
  割り切りMoem-Dを選択したわけです。
  その後のDialo Linkの登場のように”成長するDialoの環境”を目の当たりにすると
  封印した欲望がふつふつと沸いてきます。
  ==>もう少しMs-Outlook98に優しくしてくれたら、サイズの大きさが気になるなんて
  もう言いません。
                                 以上
1998/12/30 大澤

ちょっと改良保護シート編 投稿者:nissa(尾張の者)  投稿日:12月30日(水)16時59分12秒

以下に書かれている事は私の独断でやった事を報告するまでで、個人の責任にて実行して下さい。
改良後に不都合が生じても私は責任は取れませんよ。(当たり前ですね)

年賀状用の紙を買いにパソコンショップに行ったら
ザウルス用の保護シートが目にとまり使えそうなので買ってきました。
やっと手に入れたディアロなので大切に使ってやろうと思い、液晶画面
の保護という事で(そんなの必要ないって方、もう取りつけている方は
読み飛ばして下さい)保護シートを取り付けてみました。

用意するもの、LOASパワーザウルス用保護シートSF−613(5枚入り700円)
カッター、定規、鉛筆。
このSF−613でなければ駄目という事はありませんが、ディアロには保護シート
を取り付け易くする溝がないので、枠と液晶の隙間にシートを無理矢理突っ込むので
見える液晶画面より大きなシートが要ります。

手順1.
シートをカットする。
SF−613はザウルス専用なのでシートに爪のような凸部があるのでそれを
利用します。パッケージの裏面にある図の上下左右に沿って説明すると、
左下を基準に左右104mm×上下56mm+2mmにカット。
+2mmは下の大きい爪の分です。
4隅は45度に2mmカットします。
上下56mmはもしかしたら57〜58mmでもいけるかもしれませんが、
あまり大きいと入れる時に歪ませていれるので入りません。

手順2.
液晶面をきれいにして、保護シートの保護フィルムをはがす。

手順3.
取り付け。
特別難しい訳ではありませんが、液晶面より大きいフィルムを突っ込むので
単純には入りません。コツのようなものが要るかも。
まず右下部分を枠と液晶面の隙間に入れて、次に右上。歪ませながら左下を
入れたら、最後左上を枠に引っかからない様に入れる。
はがす場合は指の腹の摩擦で歪ませて浮いたところを無理矢理はずす。以上。

これで保護フィルムは、上下にわずか2mm程度動くが、外れません。
この2mmは克服できるかもしれませんがすでに1枚失敗しているので
ここまでとし、次回張り替えの時に挑戦します。
ディアロを分解して液晶枠を裏面より採寸できればもっとぴったりなカットが
できるかもしれませんが、保証されなくなってしまうのでパスします。
もしかしたら無理矢理入れたフィルムが何かの配線を引っかけているかも
知れませんが、今のところは大丈夫です。

住所録形式、トレンディドラマ 投稿者:i磯津千由紀  投稿日:12月30日(水)03時58分05秒

 CLICKさんが書かれている住所録形式の標準の件、私も悩んでると
ころです。
 パソコンと携帯電話端末でデータを共用できるなら私もそろそろ電
子化しようと考えたところで、どの形式にするか決め兼ねてるので
す。
 ここには電子化している方が多いと思いますが、どれが現状の最良
の妥協なのか、教えて欲しいです。
 アウトルック97は当然として、ワード98もエクセル97もアク
セス97も住所録テンプレートが用意されてますし、はがきスタジ
オ1にも住所録機能があります。
 尚、アウトルック97はメーラ機能に大欠陥(リプライ時に設定に
かかわらずHTMLメールになる)があり、高い金を出してアウトルッ
ク98を買う気も起きないし、高いユードーラ・プロを買って使っ
てることもあるので、アウトルック97を使うとしてもメールの同
期は諦めています。住所録がユードーラ・プロのアドレス帳と連動
すれば最高ですが、そこまで出来なくても良いと思ってます。
 アウトルック97だけは氏名が姓と名に分かれてるので他のソフト
ウェアとデータ交換しづらいとか、ワード98ならふりがなを付け
られるとか、断片的な情報はあるのですが、情報に振り回されて
わけが分らなくなっています。
 尚、将来はWindows CEやWindows CE for Palm Size PCとも
データを共用したいです。
 携帯電話端末を買い替えても使えるように、市販の携帯電話端末
メモリ編集ソフトウェアともデータ交換できれば、更に良いですね。

 忍びの者さんが書かれたようなこと、ありそうですね。ちょっと前
の雑誌(中古カメラGet!)に、トレンディドラマ中で使われてた
旧型のポラロイドカメラ(型名は忘れたが、確か、かのSXー70
の改良型)が若い女性に人気と、書かれてましたから。

 nissa(尾張の者)さんが言ってるのと同じことを、だいぶ経験し
てます。PeterpanもDPー212も、Dialo同様タッチパッドを使
うので、手探りでダイヤルできないんですよ。それどころか、片手
で持ってダイヤルするのも困難(両手が必要)です。スーパーパル
ディオ551Sも、ボタンから番号を入れるのは手探りで出来る
(SH601emでは改良されてるが551Sではボタンに照明がない
ので手探りせざるを得ないこともある)んですが、電話帳からダ
イヤルするときは同様(但し、ベストメンバに登録した8人には
シャトルの片手操作で掛けられる)。
 電話帳やメールを読むときのスクロールは、片手操作をしやすく
作って欲しいと、いつも思ってます。

DP−154EX到着 投稿者:nissa(尾張の者)  投稿日:12月30日(水)01時49分14秒

当掲示板とはあまり関係ないのですが、年明けの予定が早まって、かみさん
用のノキアがきました。
ディアロの到着、続いてノキア到着でマニュアル連続読みです。
しかし、ノキアのDP−154EXは良くできています。最近の207シリーズの
ようなテンコ盛りの機能はありませんが、オンラインガイドが良くできていて
使いやすいです。メニューという補助的なボタンがまた良いです。
ただ、スカイメールには漢字が使えるが、メモリの名前はカタカナというのが
不満です。
色は使用者の好みでマンダリンオレンジです。実物は思ったよりメタルな感じが
ありません。ボディー、スイッチとも樹脂にメタリック塗装を施していますが
本物はスピーカーとマイクのカバーがステンレスのメッシュなのと、上下の
ベルト通しだけです。
見た目のヘビーデューティーとはちがい、軽いです。また丈夫そうでもありません。
ただデザイン的にはかなり満足で(好みもありますが)、他社とは違うアピールも
ユーザー心をくすぐります。
今後のモバイル系の展開にも期待したいです。