infoseek
過去のDialo情報交換掲示板(14)

1998/01/08〜1998/01/14


掲示板を引越しします 投稿者:BoardMaster  投稿日:01月14日(木)21時57分52秒

新しい掲示板システムの準備ができましたので、こちらの掲示板には
以降書き込まないでください。
一度トップページに戻って、新掲示板に入り直してください。
こちらを直接ブックマークに登録されていた方は申し訳ありませんが、
新たな掲示板を登録し直してください。

ここの掲示板はしばらくこのままにしておきますが、書き込みは
新掲示板の方でお願いします。

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/3811/


トミーのPHS一体型のPDA 投稿者:磯津千由紀  投稿日:01月14日(木)21時49分06秒

 株式会社トミーが、DDIポケットの“文字電話”サービスを利用した通信
端末「手描き Pipi」を発売します。
 ターゲットは、女子中高生らしいです。
 “文字電話”とは、以前にここに書いたかもしれませんが、Pメールや
PメールDXは使えるけど音声通話が出来ない、基本料金が安い(980
円)PHSサービスです。
http://www.j-plaza.or.jp/ddi-pocket/news/h101209.html

#他所掲示板にも同文を投稿

http://www.watch.impress.co.jp/internet/www/article/1999/0112/pipi.htm


明日はこちらでもWhite Fairiesが降るかも 投稿者:磯津千由紀  投稿日:01月14日(木)14時57分00秒

 最近、マイクロソフトとクァルコムが組んでWindows CE搭載のスマート
フォンを開発中、という噂を良く耳にします。経験によればこの種の噂はデ
マの方が多いんですが、やけに頻繁に聞くんで、もしやという気もしてきま
した。
 尚、マイクロソフトは、3種類あるWindowc CEを1つのWindoesCE 3
に統合すると、暫く前から明言してます。3種類とは、Handheld PC用(普
通のCE)、Handheld PC Pro(640〜800画素×480〜600画素程度の表
示の、ジュピター)用、Palm Size PC(E‐10やE‐55など)用。
#バージョンアップのたびにROM交換に2万円も掛かるのはもう勘弁して
欲しい。今後の機種にはフラッシュ・メモリを使ってください、メーカさん。

> ドコモモバイル経由で修理依頼をメーカー(東芝)にするとの事でしたので、
> 1週間で直ってくるなんてのは期待できませんね。

 電気屋に電気製品を修理に出したら、メーカ修理で3日で返ってきたこと
があるので、内部のコネクタの接触不良などなら、ないと断言は出来ない
と思います。希望的観測ですけど。

> 支店在庫のディアロは本体だけで、充電器と電池は有りませんでしたが、
> 何の為の在庫なのか?(貸出し機でも不良交換用でもない)

 持ちこみ登録などでの作業の練習用でしょうか。でも、充電器なしで、ど
ういう電源で動かしてるのでしょうか。

> 広末マウスパッドはもらっても困るのでお断りしました。

 そういえば、もう入手不能の筈のB‐55RH(インフォネクストB‐55の広末
涼子プロデュースのスペシャルモデル)が、インプレスの情報配信サービス
(残念ながら東京だけ)に加入すると、割引価格で入手可能だそうです。1/15
(祝日)〜1/17(日) 11:30〜18:30石丸電気駅前店前(中央通り沿い)で。広
末涼子ドコモオリジナル生写真,ドコモオリジナル広末涼子カレンダー,ドコ
モオリジナル広末涼子マウスパッドなども貰えます。
#私は、B‐55RHを探したが見つからず、普通のB‐55を使ってます。

ディアロの修理受付 投稿者:nissa(尾張の者)  投稿日:01月14日(木)12時07分00秒

もう少し詳しく書きますと、代替機は普通の端末しかないので逆にそれしか
貸し出せないという事です。担当はそのような決まりにになっているとも言っていました。
今後ディアロのような端末が増えれば同様の代替機を貸すのかもしれませ
んが、同じ物でないと取り説を新たに何百ページも読まなくてはならないの
も災難ですが。(新製品なら興味わくわくで借りるかも)

修理期間は最長1ヵ月という約束でしたので、それ以上かかる場合は新品に
でもするしかないはずですが...。
ドコモモバイル経由で修理依頼をメーカー(東芝)にするとの事でしたので、
1週間で直ってくるなんてのは期待できませんね。
ちなみに岐阜支店では扱うのははじめてであるとの事で、代替え機に電話番号を移入するのに約1時間かかりました。
ディアロは自番11桁書き込みができないとかで回収と販売中止との事でし
たが、支店在庫のものも近く回収されるそうです。

域外購入をしていてもドコモはできるだけの事をしてくれそうだという感じが
する対応でした。(あくまで支店レベルでのはなし、DSでは難しいでしょう)

手間取ってしまった事などに対してのお詫びに、クリップ付きストラップ3本を
もらいました。広末マウスパッドはもらっても困るのでお断りしました。

支店在庫のディアロは本体だけで、充電器と電池は有りませんでしたが、
何の為の在庫なのか?(貸出し機でも不良交換用でもない)

Re: 投稿者:磯津千由紀  投稿日:01月14日(木)02時30分11秒

> ズミクロンとかを付けてくれたら

 私は、そこまでは、言いません。でも、せめてエルマー(笑)。
 C−1400やCoolPix900を好む人は多いけど、FinePixも高性能だ
と思います。富士写真フイルムなんてコンパクトカメラしか作ってない会社だと馬鹿にす
る自称写真マニア(おまえはフジノンを知らんのか)も居たりしますけど。
(尚、オリンパス光学の現行モデルはC-1400XL、ニコンの現行モデルはCoolPix910です)

 尚、山根氏は、最近に苦労して入手したNTTドコモの携帯電話端末101(メーカは聞か
なかった)をお使いでした。フルレートのPDC機です。

> ディアロ本体の故障のようです

 あらら、災難ですね。保証期間中だから無償としても、1ヵ月とは大変ですね。まあ、最
悪の場合を想定した納期を言うのが普通ですので、一週間で返ってくるかも知れませんが。
(私の乗用車は、修理に、当初に言われたよりも5ヵ月ほど余分に掛かりましたが、Dialoは
現行商品ですので、そういうことはないでしょう)
 代替機が普通の端末なのは、Dialoを販売してない東海だからなのか、それとも全国共通
なのか、気になるところです。

> SH601emは思ってた以上に小さく、比較的胸ポケットに収まりやすいサイズに仕上がっ
> ていますね。当方のMoem-Dに比べ、手にしたときのコンパクトさ感は一枚も二枚も上手
> の印象です。

 ベースになったPHS端末スーパーパルディオ551Sよりも、薄くて、軽いんです。
 Moem−Dに劣るのは、一通のメールのサイズの制限(30kバイト 対 20kバイト)と
表示画素数(200画素×240画素 対 160画素×200画素)でしょうか。

> あとは液晶での実際の文章表示がどの程度なのか…、見て確かめてみたいところです。

 多分、551Sと同じでしょう。551Sは、充分なコントラストがあり、文字は小さ目
とはいえ、充分に読みやすいです。160画素×200画素が37mm×46mmですから、
画素ピッチは、約0.23mmの正方です。SH601emには、551Sと同じ12画素
×12画素の文字の他に、読みやすい様に工夫した8画素×8画素の縮小表示用文字がある
のですが、これは、私は分かりません。

> 「こんな小さな画面(主観)でHPを表示するなんて

 Dialoの2倍の画素数なんです(^^;

> キーピッチも片手指一本でタイプするなら問題無く使える間隔であり

 ポケットボードと殆ど同じですね。大きさも、厚い他は、同じぐらい。ただ、キー配列は、
小さくするためか、記号が変なところにあるのが、ちょっと悩ましい(曖昧な記憶ですが、
確か、@は、Shift+Enterだったと思います)。
> 電話機購入は通販を利用したとして25,000〜30,000円程度

 私が見たところでも、そのぐらいのようですね。
 因みに、白ROM端末も通信販売で29800円です。現在使用中の端末の使用期間が
6ヵ月未満で機種変更(同番移行)が馬鹿高くなる人や、SH601emを販売してない地
域(があるのかどうか知りませんが)に在住の方は、白ROM端末を買うのも手でしょう。
白ROM端末をドコモショップに持ち込むと、機種変更で2千円、新規契約で3千円、掛
かります。又、特筆すべきは、機種変更時、旧端末を、白ROM状態にして返してくれる
こと。(例によって、下記の店が信頼できるか否か、私は保証できませんが)
http://www.rakuten.co.jp/knet/111460/

> コミ・パルは30,000円を切るまでは期待できないのではないでしょうか

 29800円で売ってる店を、複数、見ています。

> 実力派タッグチームであることは間違いないところですが

 もう一つ注目すべきは、2者が同じメーカ製なので、接続トラブルの心配が少なく、トラ
ブル時にもどちらの問題かの切り分けをメーカに頼めることです。
 コミュニケーションパルと、SH601em以外の携帯電話端末との組み合わせにも、魅
力はあるんです。NTTドコモグループ800MHz以外(IDO,デジタルホン,ツーカー
グループ,DDIセルラーグループ,NTTドコモ1500MHz)だと、データ通信料金が
安いのです。(PHSには敵いませんが)

> あの大きさは受け入れて貰えるものなのかな

 NTTドコモは、206HYPERシリーズと同じぐらいの大きさと重量の見込みと言っ
てましたが、どうなりますかね。

蛇足:
 ノキア9000コミュニケータを貸してもらおうとしたのですが、相手とのスケジュール
が合わず、断念しました(勿論、日本では、通信は、普通の場所では、出来ません)。

レスです。 投稿者:Uem  投稿日:01月14日(木)00時08分38秒

 残念ですが、新橋には最近行ってませんね。私とは別人ですね。

>京の田舎侍殿
 移動携帯の勝利ですね。FAXの内容もBitmap保存できる様になればよいですね。
いくらメモリがあっても足りなくなる可能性がありますがね。
 私は生っ粋の江戸っ子ではないですが、深川は”美味しい”という思い出がありますね。
大阪も食べ物が”美味しい”と聞いてます。茨木市まで行ったことはありますが、
大変忙しい時だった為、ほとんど観光出来ずに泣く泣く帰った覚えがあります。

>磯津千由紀さん
 山根一眞氏の講演は楽しそうですね。彼の著書は残念ながら読んだことがありませんが。
ガス式半田ごては大変便利ですね。漏電の心配もないし、チャンバーの穴埋めにも使えるし、
ただ残念なのはガスの持ちが悪いこと。悪いこと。最近は改善されたのでしょうかね。

>BoardMasterさん
 Moem-Dは大きな大きなリモコンですね。そう言えば207のシリーズも
増えたみたいですね。リモコンの様なものはなかった様ですが。ライカ版FinePixも
エンブレムだけでなく、マニアックな面を持って欲しかったですね。変にプレミアが
つくのは嫌ですが。


iMODEでMoem-D形状の端末が一般の人(モバイルしない人)にも出回りそうですが、
あの大きさは受け入れて貰えるものなのかな?私は、ポケットボードと同じ様になりそう
な感じを受けています。

SH601emとコミュニケーションパル 投稿者:大澤圭一  投稿日:01月14日(木)00時07分48秒

先日、埼玉県大宮のコンプマート(…店名、あってたかな?)にて、SH601emのモックと
動作可のコミュニケーションパルを初めて見ました。

SH601emは思ってた以上に小さく、比較的胸ポケットに収まりやすいサイズに仕上がっていますね。
当方のMoem-Dに比べ、手にしたときのコンパクトさ感は一枚も二枚も上手の印象です。あとは
液晶での実際の文章表示がどの程度なのか…、見て確かめてみたいところです。

一方、コミュニケーションパルでは、友人の携帯電話を利用しHP表示を行い、「こんな小さな
画面(主観)でHPを表示するなんて、なんて偉いんだ」と、妙な感心をさせられました。
キーピッチも片手指一本でタイプするなら問題無く使える間隔であり、メール文章を作成するのに
ストレスは感じないと思われます。

ただし、価格は両方で7.5〜8万円程度の表示であったと思います。
低価格を求めたとしても、電話機購入は通販を利用したとして25,000〜30,000円程度、また、
コミ・パルは30,000円を切るまでは期待できないのではないでしょうか。

「頻繁メールチェックは電話機のみ、メール文章作成とHPチェックの時はコミ・パルを接続」
なる利用では、実力派タッグチームであることは間違いないところですが(ね、磯津さん)、
この価格では、現状、購入を躊躇する人の方が多いのではないでしょうか。
(SH601emを激安購入できる地区の方はチョット違いますが)

「電子メール+HP閲覧」の機能を、セットではありますが低価格で実現しているDialoは、
費用対効果で抜きんでているのですね。あらためて感心いたしました。

メール受信・outlookデータの持出し機として、Moem-Dは大変重宝しているのですが、Moem-Dに
コミ・パルが接続できないのは、やっぱりチョット残念なことです。
(その代わりカードなしでPCに接続が可能ですけれど…)
                                       以上
1999/01/13 大澤

Re:スマートメディア認識できず 投稿者:nissa(尾張の者)  投稿日:01月13日(水)23時26分39秒

BoardMasterさんありがとうございます。
残念ながら、ご指導いただいた1)〜2)をやってみましたがだめです。
ドコモモバイルの窓口に電話したところドコモ東海の支店に持ち込むよういわれました。
早速本日、岐阜支店修理窓口に持参したところ、バックアップ電池もはずして
超初期化をしたがだめでした。
スマートメディアは、支店に有った新品ディアロで読み出したら、OKでしたので
ディアロ本体の故障のようです。(ディアロは東海では扱っていませんが、
物だけは1台ですが在庫が有るようです。売る目的ではない。)

結局、東芝の担当者に電話で指導を仰ぎ、預かり修理になりました。
最長1ヵ月の修理期間が要るとの事です。代替え機はF203です。
新品のディアロには替えてくれませんでしたし、貸し出しも貸出専用機しかだ
めという事でした。
せっかく手に入れたディアロは2週間たらずで早くも私の手元から離れる事に。

PIMが使えないのが痛い、手帳でしのぐしかないですね。
ジェニオ/ディアロPIMにあるデータをエクセルに写して編集し、借りてきた
ケータイエディでF203にいれてやりました。難しい事では有りませんが
面倒です。ディアロは一人で電話番号が5つも入れてあるのでばらしてやら
なければ普通の携帯電話にはメモリできません。
しかもF203は漢字非対応なのでカナを全部ふって半角に書き換えました。

Leica版デジカメ、Moem-D 投稿者:BoardMaster  投稿日:01月13日(水)22時02分20秒

ディアラーを見かけたのは、おやじの巣窟、新橋駅の駅前なんですけど。
ここの人じゃないですよね(^^;

新橋駅前のキムラヤでMoem-Dのモックを初めてみました。みんなが
「リモコンみたい」と言っていたので、リモコンを念頭に置いて
見たんですが、私が想像していたリモコンよりも大きいリモコン
でした(^^;あれだとSH601emがコンパクトに見えてしまいますね。
モックだけだったので実動しているものはなかったので使い勝手
とかはわかりません。

>ライカ版FinePix
あれはちょっとがっかりでした。
Leicaマークが付いただけで、そのまんまフジですからね。
SONYがCarl Zeissを使ったように、ズミクロンとかを付けて
くれたらなんとなく威厳があったんですけどね。

>SmartMedia
Uemさんがおっしゃるように時期が時期だけに静電気で吹っ飛ぶと
いうのはありえない話ではないですね

山根一眞氏 投稿者:磯津千由紀  投稿日:01月13日(水)18時38分38秒

 ジオシティーズのメンテは終わったようですね。

 今、山根一眞氏の講演を聞いたところ。ユーザの立場から見たモバイル
機器に対する注文が主題ですが、雑談(面白かった)のほうが多かったで
す。聴衆、約120人。
 山根氏は、文書の電子化やモバイル通信では、パイオニアとして超有
名な方です。『変体少女文字の研究』(変体少女文字とは、女子中学生な
どが使ってるいわゆる丸文字のこと)で、目覚しい登場をされました。最近
では『メタルカラー』という、ホワイトカラーでもブルーカラーでもない、シス
テマティックに仕事をする本物のプロの職人を指す言葉を作ったことで、
有名です。(著書『メタルカラーの時代』は、文庫版も、3冊が出ています)
 書院WV‐700ではなく、PowerBookをお持ちでした。当然、
PowerBookの映像出力を、YRPが誇る巨大ビデオプロジェクタに映
してました。勿論、プレゼンのプロですから、プロジェクタに表示された内
容を単に説明するのじゃなくて、話の内容に関係ある、パティオ(Niftyの
掲示板)の内容とか、モバイル機器の写真とか、昔の通信の例(映画の、
戦場で無線が通じなくなって伝書鳩を飛ばしてる場面)などを、的確に見
せていました。

 ケーブル接続のわずらわしさとか、規格不統一(インタフェース仕様やコ
ネクタ形状や電源コンセントの形状など)の話、この掲示板での主流意見
と同じ考えをお持ちのようです。
 困った具体例を幾つか挙げられましたが、ほんのちょっとした欠点(設計
時の見落とし)で通信できなかった話など、なるほどと思いました。特に、ド
コモの衛星携帯電話については、初めて聞く話で、使いにくさに驚きまし
た。
 外国や列車や飛行機でコンセントの形状が合わなかったときは、次に
備えて、『拓本』を取っておき、プラグを自作するそうです。普段、変換プ
ラグとか鰐口コードなどだけでなく、ガス式の半田ごてまで持ち歩いてる
(私も持ってますが普段は持ち歩かない)のには、驚き。
 今日、京浜急行で、原稿を出版社に電送している最中に京急久里浜
駅(快速特急列車の終点)に着いてしまい、PowerBookやら携帯電話や
らがケーブルで繋がったままの機器を抱えて下車するのに苦労した由。
 大学生の娘さんは、実用のためのドコモとおしゃれのためのDP‐154EX
の2つを持ってて、料金支払いのためにアルバイトをしてるとか。
 あの高価なKDDのインマルサット衛星電話(高いから使わないと著書に
あった)を、結局、使ってるそうです。
 年に6回ぐらい西表島に行くそうですが、いつもドコモの衛星携帯電話を
持ってくのが、あるとき、持って行ってみたらドコモの普通の携帯電話が使
えるようになってて、『悔しい思い』をしたそうです。
 面白い雑談の多く(ハワイの望遠鏡『すばる』とか)は、オフレコと言われた
のと、この掲示板の趣旨に合わぬので、書きませんが。
 新型はコンパクトフラッシュからPCMCIAに変換するアダプタの付け外し
がわずらわしいので、いまだにパルディオ321S(PCMCIAカードスロットに
じかに差せるPHS端末)を使ってるそうです。パルディオ341Sやパルディ
オ611Sではアダプタをパソコンのスロットに差しっぱなしにしておけば良
いと説明しておきました。

 多分Dialoは山根氏の理想に一歩近い端末と思いますが、時間がなくて
Dialoの話は出来ませんでした(超多忙な方ですから)。残念。

 そうそう、講演後、私のF‐801に付いてる大口径レンズを見てカメラの
話が出ましたが(ジャーニーコニカやニコンFやEOS‐1を使ってたことは
知ってましたが)、なんと、かの、ライカのFinePixをお持ちでした。(限定
品だと見せびらかされてしまった)
 山根氏の話に対して、その件はあの著書にこう書いてらっしゃいました
ねというたぐいの返答を何回かしたので、感動してくれました。
 著書を持って行ってサインしてもらえば良かった(勿論、20冊も持っては
行きません、1冊ですよ)。


>拙者はよく電気手紙(FAX)を送信するが、受信が出来れば良いな

 モバイルハンディFAX−P1を12800円で売っていた(標準価格9800円
のオプションを付ければNTT電話回線でも使える)んですが、Dialoでは送
信出来ないということで、諦めました。(今は、パソコンのプリンタにもなる
軽量のP2が出てますが、高いです)。

>江戸ではにほんばし、上方ではにっぽんばし

 『にほん』と『にっぽん』は、会社名でも、間違えないように気を使いますね。
 地名では、『観音寺』は『かんのんじ』か『かんおんじ』かとか、『白石』は『し
らいし』か『しろいし』かとかが、間違えやすい代表です。

今日はディアロで助かったぞ 投稿者:京の田舎侍  投稿日:01月13日(水)01時48分34秒

昨日、兵庫へ行っておって、そのまま新年会があって、大坂に宿しておった。
今日朝、早く、大和の国へ行かなくてはならぬ用事があった。
同行する企画文字書屋が風邪で熱があると言う。仕方なく拙者一人で・・
ところが、資料が無い。幸い文字だけじゃから。国際通信網で送ってもらった
が、内容が解せぬ。そこでディアロ+マイクフォンの登場。集団早籠のなかで
電話をしながら、(幸い周りに人が居らぬ)帳面化した文の中身を風邪ひきに
聞いて、納得。無事、大和の御役人に聞き事が出来た。あっぱれディアロじゃ
こういう使い方はディアロでしか出来ぬ芸当じゃな。座右留守でも出来ぬこと
は無いが、ちとわずらわしいな。これぞ移動携帯仕事冥利に尽きるな。
拙者はよく電気手紙(FAX)を送信するが、受信が出来れば良いな。
>Uem殿
久しぶりじゃな?多摩丘陵には童楽し島があったり安く宿せる一流宿があるな
拙者は江戸でも深川あたりが好きじゃ。銭形平次が出てきそうじゃ。
江戸の粋さは好きじゃ。生っ粋の江戸っ子べらんめい。大坂は浪速の道頓堀
だけが、大坂で無い。良いのは天神橋あたりから天満。路地の文化が息づいて居る。京は文化にあぐらをかいておる。
>Boadmaster殿
拙者はまだ、モックアップのディアロしか他の生きたディアロはみたこと無い。
磯津殿が、ドコモ上方でも販売されたとURLを示しておられるが、
未だ見ぬぞ。ま、最近日本橋へは最近行かぬが・・ややこしいのう、江戸では
にほんばし、上方ではにっぽんばし。自動的階段は、江戸では右開け優先、
上方では左優先、尾張では真中か?どうでも良いか。すまぬ

マニアに人気のDialo? 投稿者:Uem  投稿日:01月12日(火)23時56分37秒

 ”PC WAVE 1999/2”の特集の中でDialoが出ていましたが、
”マニア層に人気の高いDialo”だそうです。やはりと言うべきか。。。
 ところで、11桁化の対応、ドコモから返事がきませんね!
どうしたことやら。。。自番号表示10桁でもいいか。。。

>大原 気子さん
 受信出来ておめでとうございます。パソコンで通らなくなったのは
パソコン側もDialoと同じようにサーバに残さない設定で解決出来ると
思いますよ。

>磯津千由紀さん
 さすがにプラチナ合金を大量に使うと高く付きますね。
ということで、温度差発電よりは振動発電の方が実用的です。
手動発電もそれなりな場所に行かない限り関係ないですね。
でも、予備バッテリーを携帯するのは、重くて一寸嫌ですね。
(バグは。。。仕様ですよ。多分、きっと。(笑))
 データ通信は引き出さないときついですか。。。
やはりアンテナは2つの方が良いのはわかるのですが。。。
データ通信中はアンテナを伸ばしたくないし、通話中は伸ばさないと
変な目で見られるし。。。なにか良いデザインは無い物でしょうかね。。。
でも、リード線アンテナはNGですよ。東芝さん!
 個人的にはOKです。交換アンテナとして出してくれないかな。

>京の田舎侍さん
 江戸は田舎です。東京は更に田舎者の集団が住む都市です。
でも、ガジェットが集まる秋葉原は羨ましい!
実家が多摩にあったりするUemでした。

>RS-Xさん
 液晶割れは災難でしたね。でも、15,000円位なら思ったより
安そうですね。修理はドコモ経由で東芝にでも送られるでしょうか。
(Librettoと同じ所で製造されていると仮定すると青梅工場になるのかな?)
送られて修理なら、中身のまるごと交換するのが一般的ですから、返却のときには
11桁化に完全対応版になってくると思われます。一寸羨ましいです。

>nissa(尾張の者)さん
 BoardMasterさんの書かれたことで大概は復帰しますね。(ただし、内容は駄目に
なりますが。)他のSmartMediaに差し替えてもNGならば、本体の故障の可能性が
高いです。
 電源を入れっぱなしにして抜き差しすると内容を飛ばしやすいです。でも、部屋に
放置していただけなら、静電気の影響かな?

>BoardMasterさん
 Dialo持ちの人とすれ違ったのですか。何処でしょう?
私やこの掲示板の人だったりして。

液晶割れ、域外購入、他もろもろ 投稿者:BoardMaster  投稿日:01月12日(火)21時30分22秒

◆竜也さん
はじめまして。域外購入はここでも何人かがトライしているみたいで
すので、過去ログを見てもらえば参考になると思います。東京に行っ
たついでに探そうとすると、ドコモ中央管轄地域以外の住所で購入で
きるショップを探すのが逆に大変かもしれません。

◆RS-Xさん
液晶割れはご愁傷様としか言いようがありません。
私も先日、車のアンテナが下りなくなって修理に出したら、アンテナ
の中のワイヤが切れているということで、アンテナ自体は2〜3千円
なのですが、切れて巻き取られたワイヤを取り払うのにモータ部の分
解が必要とのことで、工賃が9千円くらい付いて、消費税が付いたら
1.5万くらいかかりました。やっぱり人件費が高いんですよね。

◆Dialo出荷状況
う〜ん、早く出荷再開されないとここへ来るユーザも増えないわけですね。
とりあえず私は自番号表示はそのままでも困らないし、アドレス帳は
アプリケーションで変換したし、別に困っていないんですけどねぇ。
そういえばIDOのシステムもトラブっていたみたいですけど、もう
復帰したかな?先週末はまだ「システム障害のため...」の貼り紙が
貼ってありましたが。
そういえば週末Dialoを使っている人を初めて見かけました。その人は
電話をしながら私とすれ違ったんですが、ついつい「なんか見覚えある
んだけど...でもそんなわけないか...いや、もしかして...やっぱり」
とすれ違いざまに観察してしまいました(^^;)

◆掲示板の件
磯津さん、レスが遅くなりましたが、磯津さんのおっしゃるとおりかも
しれませんね。ここの掲示板のリニューアルもそのうち考えなければい
けないかもしれません。最新版のMiniBBS Ver.10.xxを実はテストしてい
たんですが、日々更新されているのでついていけません。ひとまずは普及
版のMiniBBSを使うのがいいようです。

域外購入,修理費用 投稿者:磯津千由紀  投稿日:01月12日(火)21時06分18秒

> そして、江戸登録しか出来ないが、長州へ帰ってドコモで番号移入
> するのじゃ

 現在使用中のNTTドコモグループの携帯電話の番号をそのまま使
いたい場合は、そうする(解約して「白ROM」にしたDialoを持ち込んで
同番移行の機種変更手続きをする)しかないでしょうね。
 NTTドコモグループの携帯電話は初めてのときや、これまでのNTT
ドコモグループの携帯電話と電話番号が変わっても構わないときは、
NTTドコモ(中央)の契約のままで使っても、請求がNTTドコモ(中央)
から来るというだけで、実用上の支障はないと思います。
 誰の投稿か忘れてしまいましたが、NTTドコモ(中央)契約の携帯
電話があったので、NTTドコモ(中央)営業区域外に在住でも、ホン
ダプリモの通信販売で1500円でDialoに機種変更できたそうです。
今後も、新型機はNTTドコモ(中央)で先行発売される可能性があ
りますから、NTTドコモ(中央)契約のままの方が、良いかもしれま
せんね。


> 一応、約¥15000−ということですが・・・

 思ったより安くて良かったですね。2〜3万円などと書いて嚇かし
てしまったようで、済みませんでした。

> ただ、私が住んでいる<ドコモ関西>圏では、「ドコモの修理金額」
> というのを設定していないようで、メーカーの修理金額とは異なるかも
> 知れないと言われてしまいました。

 「ドコモの修理金額」というのは、どういうものなのでしょうか。私の
Peterpanの場合は、ドコモテクノで、修理金額はメーカ(松下)が見積
もると、言われたんですが。
 尚、Dialoは既にNTTドコモ関西でも正式に発売されている(下記リ
ンク参照)ので、Dialoだけが特別扱いではないと思うので、端末全
機種に共通の話なんでしょうか。


> お寒いですね。

 私は、懐も寒いので、尚更です(^^; 今キーボードを打ってる手が
かじかんでるのに加えて、今日、銀行から「残高がマイナス」と言わ
れてしまった(長い取り引きなので自動引き落とし分を立て替えとい
たが早急に穴埋めしろと言われた)。

http://www.docomo-kansai.co.jp/mova/products/dialo/index.html


Re:スマートメディア認識できず 投稿者:BoardMaster  投稿日:01月12日(火)20時28分10秒

SmartMediaが認識されなくなった場合は経験上以下のことを試してみるのが
いいと思います。

1)SmartMediaを挿入し、蓋を閉めます。ファイル管理を起動します。
  ここでSmartMediaが認識されていなければ、「No SmartMedia」
  と表示されます。
  SmartMediaの内容が不要であれば、メニューからSmartMediaの
  フォーマットを実行します。これでBドライブ側がNo SmartMedia
  で無くなればこれでOKです。この状況はFAT情報かなにかが壊れて
  いたと思われます。私もSmartMediaアダプタなどをパソコンで
  使ったりしていたときに、この状況に出くわしたことがあります。

2)上記でダメなら、裏のリセットスイッチを突っついてみましょう。
  データは無くならないはずですが、念のためパソコンリンクソフト
  などで退避しておいた方が無難です。

3)上記でもダメなら、初期化してみましょう。裏のリセットをペン
  で押しながら、電源ボタンを押し、リセットスイッチを離して
  から、電源ボタンを離します。そうすると「実行」「取消」の
  2つのボタンが表示される画面が出てきます。これで実行を押す
  と完全初期化されます。登録データも消えますのでご注意を。

4)上記3つでもダメな場合、可能性は2つ考えられます。

  SmartMediaの管理情報部が壊れている。SmartMediaが物理的に
  壊れるというのはあまり考えにくいので、通常のフォーマットでは
  フォーマットされない管理情報部が壊れている可能性があります。
  これを復帰させるには???昔はあるデジカメでフォーマットすると
  復帰すると聞いたことがありますが。

  もうひとつはDialo側のSmartMediaドライブのコネクタか何かが
  衝撃かなにかで外れている場合です。この場合はドコモショップ
  かどこかに持ち込んで初期故障ということで修理してもらうしか
  ないでしょう。

スマートメディア認識できず 投稿者:nissa(尾張の者)  投稿日:01月12日(火)15時59分51秒

お寒いですね。
さて突然付属のスマートメディアが認識されなくなってしまいました。
端子部分をきれいにしてみたり(汚れてはなさそうだが念のため)、差し替えて
みたりしましたが、それ以降3日ほど頑張ってみましたがだめです。
とりあえずwwwのキャッシュに使っていただけなので問題はないですが。
結露かなとも考え暖房してある部屋に3時間ぐらい置いておいた後でも
だめです。

皆さんはどうでしょうか、数名みえたような気がしますが、その後どうでしょうか?

修理見積もりが出ました! 投稿者:RS-X  投稿日:01月12日(火)02時05分21秒

>磯津千由紀さん
詳しくありがとうございます!
実は「113」で少しゴネたところ、見積もりが出ました。
(というか、出ていたのに連絡が来ていなかったのかも・・・)
ただ、私が住んでいる<ドコモ関西>圏では、「ドコモの修理金額」
というのを設定していないようで、メーカーの修理金額とは異なるかも
知れないと言われてしまいました。
一応、約¥15000−ということですが・・・
実は、ここの掲示板から見つけた「インターネット・オフィスA」で
通販購入したので(>竜也さん、参考になりますでしょうか?¥4800−でしたよ)
これぐらいの金額なら、買い替えも検討しないで済みそうです。
¥30000−以上なら考えたと思うのですが (^_^;)

ディアロ出荷状況 投稿者:巣田祐二  投稿日:01月12日(火)00時14分38秒

某MLにて「11桁電番投入成功」という情報を目にしましたが、某一次代理店からは「出荷再開」の連絡ありません。
一体どうなっているのやら……。

多分、発売になっても入手困難じゃ 投稿者:京の田舎侍  投稿日:01月11日(月)01時52分41秒

>竜也殿
長州は田舎で無い。問題は個人の意識じゃ。
江戸程、貴殿の言う田舎者が多いのじゃ。
地元の言葉で喋れば良いモノを変に隠しおって、都会ぶる輩が多い。
良く言うな。無粋な役者どもが、地方の・・・江戸も地方じゃ。
拙者は京の田舎侍でも、田舎者とも都会者ともは思っておらん。
この情報化時代何処でもドコモ同じゃ。
閑話休題。
江戸へ行って、先ず万札以下のディアロを探すのじゃ。
そして、江戸登録しか出来ないが、長州へ帰ってドコモで番号移入
するのじゃ。但し、六ヶ月解約限定の無いところを探す。
まあ、番号移入(お主がドコモを使用しておる条件)なら問題無いと思うぞ。
あとは、掲示過去記録を見て、通信販売で無事購入されたお方に電文にて
聞けば良いと思うぞ。初めてのお方に偉そうなこと申してご免。
因みに拙者は江戸まで集団早籠(X500)で買いに行ったがな。
しかし長州からだと高くつくのう。定価と同じくらいになるのでは・・・
上方でもまだ、ディアロ飢饉は続いておるぞ・・・
未だ早川殿との調整がついていないみたいじゃ。

re:Dialo Link IPR 投稿者:あきらんど  投稿日:01月11日(月)01時40分33秒

再配布可能なんですね!安心して知人に渡せます >MASAさん

実際、どこかでダウンロードできる様にして欲しいですね。
メールで送るには、若干マナー違反なサイズなので・・・・
どこかに、無料配布を行ってくれるサイトはないですかね?

山口の田舎者ですが・・・ 投稿者:竜也  投稿日:01月10日(日)19時43分55秒

みなさん、こんにちは。
私は山口に住んでいるんですが、つい最近NTTドコモ中国でもDialoが発売になりました。
しかしながら、販売価格は定価であり、ショップの人間も「それってなに?」という有り様です。
なんとかして、関東方面並の価格帯で購入することはできないでしょうか?
みなさん、よい方法があれば教えてくださいませんか?
たとえば、東京などへ遊びにいったとき、そのついでに購入することはできるのでしょうか?
以上です。よろしくお願いします。

Re: 液晶割れ・・・ 投稿者:磯津千由紀  投稿日:01月10日(日)15時39分56秒

 災難でしたね。
 私のPeterpan(勤務先の机上からカーペットの上に落とした)と似た状態(液晶は
無事だったけど、液晶もアセンブリで交換するしかない由で、約2万円)。

 書かれた内容だけを基にして責任ある答えは無理ですが、液晶とタッチパッドと
蓋の交換で、内部回路に異常なしなら、2〜3万円でしょう。部品代よりも人件費が
高いのです(量産はルーチンワークですが、修理は一台一台違う作業で、手間を
喰う)。

 買い替えの方が安いと思いますが、縛り(購入後一定期間は解約しないという販
売店との約束)とDialo出荷停止中が問題ですね。縛りがあって、買い換える方が
安いとなったら、縛りの件は、購入した店に素直に事情を話してみるのが良いと思い
ます。(実際のところ、縛りの誓約書を書いてなければ、解約しても、その販売店と今
後は取り引きできなくなることはあっても、違約金を取られることはないです)

 尚、買い替えの場合、購入から6ヵ月が経過していないので、同番移行は、凄く高
いと思います(じき、10ヵ月以上でないと凄く高くなる)。購入から1ヵ月以内の場合
は、原則として同番移行は出来ないらしいですが、もし1ヵ月以内でも、今回は壊れ
てしまったのですから、出来るかも。販売店に聞いてみましょう。(縛りのないのを
買って、速攻で解約して「白ROM」にして、それに番号を移すことは、信義の問題
を別にすれば、可能だとは思いますが)

 ドコモテクノからの連絡がまだないのは、修理費用は外から見ただけでは判らない
ことと、メーカの年末年始休みを考えると、無理はないと思います。でも、明日、急っ
ついてみるべきでしょう。

液晶割れ・・・ 投稿者:RS-X  投稿日:01月10日(日)03時19分24秒

年末に我が愛しのDialoの上に窓が落下して以来、すっかり鬱です。
ドコモのテクノセンターに年明けに持ち込んだのですが、窓口で見積もりができず、
しかも、今もって連絡すらありません。
完全に画面と上カバーが壊れていましたが、修理にはどれほど必要なのでしょうネ。

今日は厳寒。放電対策要御注意。 投稿者:京の田舎侍  投稿日:01月09日(土)22時59分51秒

ついに700件に達したとはめでたい。何処ぞの瓦版屋がディアロあれば、
集団早籠(公共交通)の中から世界が
見へる。というタイトルで、本を出す
参考には十分なるな。
拙者はこんど仕事が暇な時、印紙にし
て分析を平賀源内に調べさせよう。
あ奴はまだ明かりの件を研究しておる
.小粒のマグライト(異国製)に挟む
金具製のものじや。ディアロに取付
では無く着物に挟むのじや。
それより畜電池の開発じゃ。
もうすぐ寒風吹き荒ぶ駅じや。

脇道の話で失礼 投稿者:磯津千由紀  投稿日:01月09日(土)18時03分57秒

Windows CE機から掲示板に書き込めぬ件の補記:

 良く考えたら、「URLがhttp://www.tcup3.com/cgi-localbin/348/BBS001.cgi以外
からの投稿はできません。」というエラー・メッセージなので、環境情報のHTTP_REFERER
の問題の可能性が大きいですね。
 きっと、数多くの書き込みをするという悪戯を防ぐためにチェックしているのでしょ
う。
 form method=post action="http://www.tcup3.com/cgi-localbin/348/BBS001.cgi"で
投稿するのですが、HTTP-REFERはこれを反映するのではないのでしょうか。ブラウザの
知識がなくて判りません。Windows95とIE3で、ローカルに置いたHTMLファイルのフォー
ム・デコードでは投稿出来ないので、多分、違うのでしょう。
 REMOTE_HOSTやREMOTE_ADDRやHTTP_USER_AGENTが表示される掲示板は良くありますが、
HTTP_REFERERが表示されるものは見たことがないので、どんな内容が送信されてるかを
見るには、WindowsCEから書ける掲示板の管理者に頼むか、臨時にフォーム・デコード
のHTMLファイルを作るしかないでしょうね。私のWindows CE機Cassiopeia A-51Vupは現
在は通信不能なので、実験出来ませんでした。
#悪戯対策として、VIA,FORWARDED,X_FORWARDED_FOR,SP_HOST,FORWARDED,VIA,CLIENT_IP
なども記録する掲示板もあるそうです。


書き忘れたレス:

Uem> 緊急手巻き発電でもO.K.ですが。。。
 これも考えましたが、登山でもするのでない限り、外付けの乾電池の方が使い易いと
考えました。登山などでは、専用リチウムイオン電池の予備かインフォリチウム電池か
外付けのリチウム乾電池(馬鹿高い)やニッケル水素電池をお勧めします(アルカリ乾電
池は、低温で容量が減少するので、勧めません)。
#私のCassiopeiaは、本来は単三アルカリ乾電池2本か専用リチウム電池の仕様ですが、
アルカリ乾電池は内部抵抗が大きくて、JEIDA/PCMCIAスロットにノート・パソコンを想
定したカードを差したときに動作が不安定になるため、普段は単三ニッケル水素電池
(放電特性を抵抗とテスターで実測してみたら高性能でした)2本を使い、ときには外付
けの単一のアルカリ電池2本を使ってます。手製の外付け電池パックは、照明にもなる、
優れものです(巷では懐中電灯と呼ばれているようですが)。

盛況 投稿者:磯津千由紀  投稿日:01月09日(土)03時42分32秒

Uem> 太陽電池も良いですが、温度差による発電も採用して欲しいです。

 温度の差がある場所がないんで、難しいです。又、熱電対のコストが、とてつ
もないものになります(何百本を直列にするやら)。

Uem> 定価は一桁大きい98,000円でも良いのでは。。。どうせ、ドコモが
Uem> 安くしてくれるのですから。。。って、洒落になっていないですね。

 ですから「実売価格9800円」です。

 尚、あの仕様には、価格以外は本当の冗談はありませんが、もう1〜2年しな
いと技術的に困難な項目が幾つかありますので、念のため。価格は、メーカ出荷
価格が希望小売価格の2割とすると、3〜4万円で作らねばならず、数万台しか
売れないと赤字でしょうね。

Uem>  上記のことと関係の浅いことですが、私はDialoでメールを受信する時に、
Uem> アンテナを引き出していません。また、通話をする時も引き出していません。
Uem> 特に、支障がありませんが、皆さんはどうでしょう?

 アンテナを引っ込めてると、通話は大丈夫でもデータ通信は接続失敗すること
が多いですね。

 尚、アンテナは2つあります。1つは、目に見える引き出し式のロッド・アン
テナ。もう1つは、内蔵されています。2つの内で電波状態が良い方を使うんで
す(空間ダイバシティという方式です)。自動車のFMラジオやTVでも、良く
使われてる方式です(ロッド・アンテナと後部ガラスに張り付けたアンテナ)。
 テプラやネームランドなどのテープライタのテープには、鮮やかな色にするた
め、金属の下地が使われているものがあります(粘着面が銀色)。内蔵アンテナ
の動作を妨げますので、このようなテープを張るのはよしましょう。

大原> アカウントに膨大な量のメールが残っており、ディアロのほうで受け取り
大原> 拒否(?)していたようです。

 おめでとうございます。
 なるほど。それで、表題を読み込んだ後、本文を読み出さなかったのですね。
思いもよらなかった原因です。
 Peterpanでも、10円メールを何回やっても読めぬとき、「全文削除」メール
を送ると、回復することがありました。勿論、サーバ上のメールは全て消えます
が、マスターネットのサーバ上のメールはコピーなので、帰宅又は帰社しないと
削除したメールは読めませんが、メールが失われることはないです。Peterpanは、
メールをサーバ上に残すという設定が出来ないので、コピーを置くことにしたの
です。溜まってるメールがPeterpan受信可能サイズの0.5Mバイトを越えると
起こる現象とのことですが、そんなに溜まってた筈はないのですが。

大原> 心配かけてすみません

 共有の知識が増えて、むしろ喜ばしいことだと思います。大原さんをモルモッ
トにしてしまった訳で、感謝です。


 ところで、新しくいらっしゃる方が多い(読むだけで書いてない人もかなりい
るでしょう)から、「スマメ」などという略称、面白くて好きですが、使わない
ことを提案します。

7000アクセスになりました 投稿者:BoardMaster  投稿日:01月09日(土)01時09分56秒

ここの発言も600を超えました。

◆シベリアン・カートゥルさん
はじめまして。
そうなんですよ、こんなページがあったんですよ。掲示板だけでなくて、
ホームページの方も少しずつですが充実してきましたので読んでみてください。
IP-1Dは私も動いているところをちらっと覗いたことがあるくらいなので、
うんちくを語るほどは知らないので、ぜひどんなものか教えてください。
ブラウザの画面はさすがに美しかったのを記憶しています。ブラウザ専用
端末のような印象を持ちました。

BLOCK BLOCKのクリア画面はたしかになんであんな画面なんでしょ?そう
言われてみれば不思議な画面ですね。見たい人は2面クリアしましょう(^^;
難しいですよ〜。

◆大原 気子さん
>ついにメール受信OKに
もう少しよく考えればそういうケースも想像できなくもなかったですね。
とりあえず受信できるようになってよかったです。

◆サスケさん
>Dialoが欲しいな。。。
速攻で磯津さんからレスがついていましたが、「過去ログ(12)」を開いて
もらうと一番上の12/20の私の発言のところに各HPのURLが記載されて
います。ホンダプリモは以下のところです。
http://www.honda-primo.com/docomo/index.htm

re:Dialo Link IPR  投稿者:まなP〜  投稿日:01月08日(金)21時41分12秒

と言うことは、二次配布とかも問題無いとなると、非常に欲しいソフトですね。
どこか、アップしてくれないかなぁ〜^^;

ついにメール受信OKに。 投稿者:大原 気子  投稿日:01月08日(金)21時23分22秒

nissaさん、磯津さんはじめ皆々さま。受信できました。

テクニカルサポートセンタも、設定に問題ないとの差し障りのない返事しかくれないので、
ログの解析とかできませんかと尋ねたら(当然、磯津さんの入れ智恵ですね)、中身を見
てくれたらしく、実のある返事が。
それは…私が何も考えず、ウインドウズの設定の中で「受信後もサーバにメールを残す」
というのをクリックしていたため、アカウントに膨大な量のメールが残っており、ディアロの
ほうで受け取り拒否(?)していたようです。
BoardMasterさん、あなたとのやり取りの中にヒントはあったのですね。

心配かけてすみません。非常にマニュアルな原因で……
やっとウキウキとメールを使っていますが、なぜかそれと連動するように、サーバの
新しいアクセスポイントが、DialoでOKなのに、パソコンで通らない…
私の銀色の道は続くのであった。

Dialo2の希望仕様 投稿者:Uem  投稿日:01月08日(金)20時02分38秒

 サーバーダウンより、人間ダウンの方が掲示板が進みますね。
久しぶりに風邪を引きました。胃腸に影響がでるのは今年の流行らしいです。

 磯津千由紀さんのDialo2希望仕様、私も同感ですね。
付け加えるなら、ソフト開発も個人で出来る環境も提供して欲しいです。
太陽電池も良いですが、温度差による発電も採用して欲しいです。
緊急手巻き発電でもO.K.ですが。。。
 定価は一桁大きい98,000円でも良いのでは。。。どうせ、ドコモが
安くしてくれるのですから。。。って、洒落になっていないですね。
 十字キーは4つボタンが確実ですね。トラックボールの方が良いですが。。。
 今のものは、強めに押さないと、反応しません。でも蓋を閉じたまま操作出来るのは良いです。
(十字方向に溝を入れてくれれば。。。これって任天堂の特許に引っかかるのでしたっけ?)

 MASAさん、結構、ばればれでは無いのでしょうか?1つは本体製造元で、
もう一つはその販売元では?でも自由に配布して良いなんて、結構、太っ腹ですね。Dialoの公式HPを作って、公表すれば良いのに?

 それと、HP200LXはソフト(正確にはフォント)を縦形の物を使用すると、縦でも
見れます。まるで、小説を読むかの様にログを読めます。因みに仕様は、

 横長160×86.4×25.4 640画素×200画素 312グラム(電池込み) 
 wwwはテキストのみ?(最近はグラフィックスも出来るらしいが)

です。すでに、古い機械なので、最近のWindowsCE機の方が受けが
良いと思います。
 しかしながら、私のHPはRAMを1MBから17MBに改造してしまったので、
手放せない状態にあります。完全Dailoの移行はいつになることやら。。。
これで赤外線付き端末がでた日には。。。

 上記のことと関係の浅いことですが、私はDialoでメールを受信する時に、
アンテナを引き出していません。また、通話をする時も引き出していません。
特に、支障がありませんが、皆さんはどうでしょう?
アンテナを引き出す必要がなければ、更にコンパクトになりそうですが。。。
(アンテナを引き出さないと、ゲームボーイと話す人です。ほんとに)

 壁紙がバルケッタ、ボクスターとくれば、ロードスターにしたいところですが、
RX-7にしています。なんたって、ロータリーエンジンですから。。。
(S2000の重量配分が50:50?こちとら既に実現しているぞ!って関係ないですね)

訂正...他人のスキルのことは言えませんね 投稿者:磯津千由紀  投稿日:01月08日(金)18時34分50秒

ツーカーグループにも、データ通信割引はあります。
Windous ・・・勿論、スペルミスです
スキルにl不安を ・・・1は冗字です

WindowsCEから掲示板に書けぬ件 投稿者:磯津千由紀  投稿日:01月08日(金)18時21分23秒

 TeaCup掲示板のFAQに以下の記述があることに、今ごろになって気付きました。
 CE2.0のPocketIEはCE1.0のものよりも大幅に機能強化されてるのですが、そ
れでも駄目なのかは、判りません。また、CE1.0のカシオペアでは大半の人が
PocketIEではなくNetFrontを使ってましたが、それだとどうなのかも、不明です。
(モバイルギアやペルソナにはPocketIE以外のブラウザは付いてないのでしょうね)
 Dialoのブラウザでも、WebTV端末でも、書けるのに。「機能」の欠落は考えづら
いのと、プロキシ・サーバのことが書いてあるので、環境情報が足りないのではない
かと、思うのですが。


29.http://www.tcup.com/cgi-localbin/***.cgi以外からの書き込みはできません

 最初の www. を省略してしまうと、このようになります。www. を付けてアクセスして
ください。
 または会社や学校のプロキシ経由の場合によく出ます。プロキシでブラウザの情報を
一部欠落させているためです。会社や学校のシステム管理者にお問い合わせください。
 または機能の低いパソコン・ブラウザの場合に出ます。例えば「セガサターン」や
「カシオペア」、「パワーザウルス」等からの書き込みはできません。
 もう1つの原因としてURLを手で打ち込んだときに出ることがあります。その場合は
ブラウザで「最新の情報に更新(IEの場合)」または、「再読み込み(NNの場合)」
を行った後に書き込みをしてください。 


#FAQに機種依存文字(MacOSの記号で、Windousでは中点が表示される)が
使われてて、コピー&ペーストで字化けしました。TeaCupのスキルにl不安を感じ
てしまいます。

Dialo Link IPR 投稿者:MASA  投稿日:01月08日(金)17時56分16秒

あきらんどさん、返事遅れてすいません。
DialoLinkの著作権についてはDialoに関わるメーカーが権利放棄しており、
同じくこれに関わるキャリアもフリーソフトとして自由配布を許可してくれています。
(この程度の情報ではソフトの製造元と供給元は絶対に解読できないですよね ホッ!  ???)
ですから配布自由です。ただサポートと保証は全く期待できませんので念のため・・・。

端末等の仕様(2/2),メールの通信費用 投稿者:磯津千由紀  投稿日:01月08日(金)07時24分04秒

 Dialo2希望仕様(改訂版):
 縦長と横長のどちらでも使え、縦形のとき80×150×25で320画素×480画素(シャー
プ製のスーパーモバイル液晶,フロントライト付き),300グラムぐらい。
 携帯電話とPHSの2モードで、ポケットベル内蔵。携帯電話でのデータ通信時には、
回線交換とパケット交換を選択でき、パケット交換は、キャリアとの契約時にDoPa
ライトプランと通常のDoPaを選択可能。PHSでのデータ通信時には、64kbpsのPIAFS。
ポケットベルは、インフォネクストの漢字タイプで、情報配信サービス受信時はフォ
ルダごとに着信音の設定が可能(災害情報チャネルで津波警報等を受信すると警報音
とメッセージを鳴らす)。
 通話発信時には、ACRが利く(概ね、長距離や深夜早朝や通話先が携帯電話のとき
には携帯電話で、近距離や通話先がPHSのときにはPHSで、発信する)。
 表にタッチパッド付きの液晶表示、裏にマイクとスピーカとワンタッチダイヤル
釦とアモルファスシリコン太陽電池。
 蓋を外すと、オプションのキーボード(150×80×8,60グラム)をケーブルなしで接
続でき(このときは横長でしか使えない)、収納時はキーボードが蓋になる。
 モジュラージャック1にアナログモデムを繋ぐと、携帯電話回線交換時2400bps,
携帯電話パケット交換時9600bps(DoPaライト)又は28800bps(普通のDoPa),PHS時
58.4kbpsのデータ通信が可能。勿論、モバイルデータ通信カード2896P2やモバイル
ハンディFAX-P2など接続可能。IrDAでパソコンなどに接続可能、IrTranPでデジカメ
などからEXIF画像データを入力可能。
 モジュラージャック2をISDN公衆電話(灰色公衆電話)又は通常のNTT電話回線に
繋ぐと、V90(送信最大33.6kbps,受信最大56kbps)でデータ通信可能。
 バイブレータを、本体とオプションの専用ハンドセット(受話器)の両方に内蔵。
 メール用のメモリは、標準で500kバイト、タイプ2コンパクトフラッシュメモリ
で拡張可能(下位互換性維持のため、128Mバイトまでではあるが、スマートメディア
も使用可能)。メールの添付ファイルは、HTML,JPEG,GIF,Word,Excel,一太郎な
どなら、表示可能。
 アンテナは、伸ばした状態では、根元が蝶つがいになって曲げられ、折る心配が
ない。
 専用リチウムイオン電池、ハンディカム用インフォリチウム電池(外に突き出る)、
アルカリ乾電池又はニッケル水素電池(外部電池パックをコードで接続)を、使える。
待ち受け状態なら、1日5時間の太陽電池による充電だけで無期限使用可能。
 実売価格9800円(笑)、専用布ケース2千円、専用皮ケース5千円。


nissa> ・プロバイダーで接続 45秒−30円(同一県内のアクセスポイントを使用)
nissa> ・モペラ経由で接続  30秒−15円(東京のモペラ#9602まで)
nissa> (料金はお話プラスMの場合、中央契約を東海で使用、表示の料金で比較)

 東海と四国に在圏中は、曜日や時間帯に無関係に25秒15円ですから、平日の昼間
は安いですね。(おはなしプラスだけ、他の地域と違う)
 関東では、平日昼間は45円と30円(17秒15円)、平日夜間は30円と15〜30円(28.5秒
15円)、土・日・休日の昼間と夜間は30円と15〜30円(31秒15円)、深夜と早朝は15〜30
円と15円(42.5秒15円)です。尚、15円を、プランAでは10円、プランBでは14円、お
はなしプラスLでは13円と読み替えてください。
 因みに、10円メールでは、2kバイトまで10円、以降12秒(概ね12kバイト)ご
とに10円です。メールをチェックしたら一通も来てなかったときに10円で済むので、
使い方によっては、経済的です。
 尚、IDO,DDIセルラー,デジタルホン,DoCoMo1.5GHz(シティフォ
ン)にはデータ通信割引があり、ハイコールなプランのとき1分10〜15円で済みます。
言い換えれば、DoCoMo800MHzのデータ通信は、高いのです。


>シベリアン・カートゥルさん

 出来ましたら、DialoとIP-1Dの長短など、お聞かせください。特に、IP-1Dの文字
の読みやすさとか、16階調表示での画像の見易さとか、安定性など、知りたいです。

端末等の仕様(1/2) 投稿者:磯津千由紀  投稿日:01月08日(金)07時22分50秒

 この掲示板、投稿数が600件を越えたんですね。

nissa> フィリップスのニーノはイケショップで英語版だと思うけど売ってました。
nissa> きっとどこかのかたが、日本語化して下さってるのでしょうか。

 PalmPilotと違い、Windows CE for Palm-size PCを後づけで日本語化するのは困
難ではないかと思います。

>RVRさん

 補足、ありがとうございます。
 DP-212は、ダイヤル時以外は横でしか使えなかったですね。友人(暫く前に転居
した)のを試用しただけなので、うっかりしてました。
 Moem-Dは、Dialoよりも画素数が多いんですね。
 ピノキオには、初期型と改良型があり、後者(ALA-132)は、ファームウェアをバー
ジョンアップすれば、パルディオEメールを使えますし、確かパルディオネットサー
フィンも使えたと思います(使えないとしても、通常プロバイダに繋いでテキスト
ブラウザでWWW閲覧可能なことは確か)ので、今でも充分通用する機械と思いますが、
販売が終了してしまいました。NTTパーソナルでは扱ってなくて松下のルートで販売
されてたので、あまり知られてないようですね。
 見易い様に、私とRVRさんの合作ということで、1つの表にしてみました。又、少
し追加しました。

     機種名     形状 幅×高×厚 横画素×縦画素   重量 WWWブラウザ
横長電話端末
  松下Peterpan     横長136×94×28 320画素×240画素 320グラム なし
  東芝Dialo    横長168×77×23 239画素×160画素 240グラム
  東芝Genio(PHS)  横長155×77×20 239画素×160画素 220グラム
  三菱IP−1D(PHS)  横長150×85×21 480画素×320画素 240グラム
  松下Pinocchio(PHS)   横長160×80×21 320画素×240画素 270グラム テキスト
  東芝MC−01(PHS)  横長141×53×22 320画素×160画素 139グラム なし
  パイオニアDP-212   横長133×44×23 300×120ぐらい? 122グラム なし
縦長電話端末
  早川551S(PHS)   縦長60×116×27 160画素×200画素 137グラム なし
  早川SH601em  縦長58×120×21 160画素×200画素 125グラム なし
  三菱Moem−D   縦長55×150×27 200画素×240画素 175グラム なし
  京セラDataScope    縦長57×119×29 200画素×320画素 190グラム なし
  京セラDataScope(PHS) 縦長55×108×27 200画素×320画素 175グラム なし
PDA
  早川ザウルスポケット 横長146×83×15 320画素×240画素 195グラム
  早川同カラーポケット 横長147×84×18 320画素×240画素 240グラム
  早川パワーザウルス  横長161×91×23 320画素×240画素 320グラム
  スリーコムPalmPilot  縦長82×120×18 160画素×160画素 170グラム
  樫尾E−55     縦長83×128×16 240画素×320画素 185グラム
キーボード付きPDAなど
  ポケットボード    横長166×85×23 320×100ぐらい? 235グラム なし
  パルディオEボード  横長166×85×23 320×100ぐらい? 235グラム なし
  早川MT−200   横長160×90×26 320画素×240画素 310グラム
  樫尾A−60     横長185×94×25 640画素×240画素 430グラム
  日電モバギforDoCoMo  横長245×122×25 640画素×240画素 560グラム テキスト
  日電モバギ2forDoCoMo 横長245×122×31 640画素×240画素 680グラム
  富士通InterTop for DoCoMo model20
             横長210×150×29 640画素×480画素 750グラム
  Libretto MobilePack3 横長210×132×34 640画素×480画素 985グラム

こんなページが有ったとは! 投稿者:シベリアン・カートゥル  投稿日:01月08日(金)03時43分59秒

始めまして。
ディアロ・ユーザーになってから1ヵ月少し経ちますが、この様な
掲示板が有った事を今、初めて知りました。
実は、私はディアロを使い始める前から、
PHSのインターネット・パルディオ IP-1Dを使っておりましたので、
ネット系では、ディアロは少々不便に感じております。
しかしディアロはアプリケーションがダウンロード出来るので、
通勤電車の中では、ゲームで楽しんでいます。(^-^)
ところで、BLOCK BLOCKをクリアした時に出てくる、あのほのぼのとした
風景は一体何なんでしょ?関係が解んないっス。
既に、過去ログに書いてあるのかな?まだ見てないので…

Re: Dialoが欲しいな。。 投稿者:nissa(尾張の者)  投稿日:01月08日(金)02時30分10秒

サスケさんはじめまして。
モバイルの一番発展途上藩の東海では、カタログにも載っていないし、
発売予定も無いようです。
但し一般の207シリーズは激安、新規で国際とデンソーのはタダ、Fは千円
なんて店もあります。

ジェニオ/ディアロPIMを使ってみて 投稿者:nissa(尾張の者)  投稿日:01月08日(金)02時20分17秒

ディアロとジェニオ/ディアロPIMの両方でアドレスに変更があって、シンク
ロナイズすると同じ人の違う内容がダブります。
注意しないとどんどん泥沼にはまりますので、シンクロナイズ後に「両方に
変更のあった」メッセージが出たら、ジェニオ/ディアロPIMで整理して
シンクロナイズ(削除を有効にチェックしてから)すれば良いです。

岐阜は雪がちらほら 投稿者:nissa(尾張の者)  投稿日:01月08日(金)02時18分03秒

京の田舎侍さんこんばんわ。
一日で電池が無くなるとは使い倒していますね。
私もメールのチェックやらで通話料が増えそうです。(今までは公衆回線か
らしかINETに繋げた事しかなかったので)

今のところメールチェックではモペラで繋ぐほうが時間が短縮されます。
前にも書きましたが、数キロバイトのメールを受信するのに
・プロバイダーで接続 45秒−30円(同一県内のアクセスポイントを使用)
・モペラ経由で接続  30秒−15円(東京のモペラ#9602まで)
(料金はお話プラスMの場合、中央契約を東海で使用、表示の料金で比較)
単純にログインにかかる時間が早いためでしょう。ダイヤルアップなので
プロバイダーの課金がある場合もう少し差がひらく事になります。

雪が降りそうじゃな。 投稿者:京の田舎侍  投稿日:01月08日(金)01時41分07秒

今日、酒屋の見世物小屋の仕事をしておって、思ったんじゃが、耳当て口当て線が、活躍しおった。大工の電鋸の音の中でもちゃんと会話が出来るぞ。
こういう使用の仕方が正解じゃ。まあ大衆移動電話でも同じじゃが。
しかし、頻繁に電話したものじゃから、帰り早籠から電文を拝見しよう
と思ったら電池を溜めよという伝言が・・耳当て口当て線のせいか知らぬが
一日で電気が無くなると、ちと仕事には使えんのう。
やはりお上から頂いた番号をディアロに入れるで無かった。
ヘビーデューティディアロ(浦賀で黒船から教わった)が要るな。
>磯津殿
そりゃサーバーも腰抜かすわ。お主のリサーチ(黒船影響)は力が
入っておるからな。
>尾張の者殿
バルケッタを壁紙にしたそうな。拙者はボクスターを壁紙にしょうぞ。
くびれも良いかな。

>サスケ殿
何処で見つけたのじゃ。ドコモは早川藩との話し合いがついたのかのう?
N○○は罪じゃのう。上方の番号を変えよって、瓦版類はまだ良いが、
看板類はどうするのじゃ。ま、雨が降れば傘屋が儲かるか・・・・

続Moem-D(比較表補足) 投稿者:RVR  投稿日:01月08日(金)00時48分01秒

 to 磯津千由紀 さん

 他端末の使用報告ありがとうございます。

 Moem-D では文字は入力するもんじゃないですね(笑)。
 ちなみに「電卓」機能は画面上に表示されるテンキーをカーソルで選択・・と
ハッキリいって「使えない」機能です。

 持ち歩きには、今のところ ELECOM のベルトクリップのついた携帯電話用
ケースを使用しています。「Lサイズ 150mm×50mm」とありますが、幅55mm
の Moem-D でもなんとか入ります。これを買う前に MA-1(モドキ)の内ポケッ
トに入れてたら落してしまい、すでにキズモノです(笑)。

 一覧表の方ですが、Moem-D は

   機種名     形状 幅×高×厚 横画素×縦画素   重量
  Moem−D   縦長55×150×27 200×240(12文字×13行) 175グラム

 です。DP-212は縦横両用といっても、ダイヤルの画面が変わるだけで基本は横
だったかと思います。他に画面のデカい携帯電話/PHS としては 

 DataScope for DOCOMO 縦57×119×29 200×320(12文字×17行) 190g
 DataScope DS-110/320 縦55×108×27 200×320               175g
 松下 Pinocchio       横160×80×21     320×240           270g
 東芝 MC-01           横141×52.5×21.5 320×160           139g

 なんてのもありましたね。